ホーム > 暮らし・環境 > 市民・地域活動 > 地域活動 > 片瀬地区 > 片瀬地区の地域回覧について

ページ番号:26879

更新日:2025年4月21日

ここから本文です。

片瀬地区の地域回覧について

片瀬市民センターでは、「広報ふじさわ」(毎月10日、25日発行)に合わせて、市からのお知らせ等のチラシを片瀬地区の各自治会・町内会にお届けしています。

2025年4月25日号

片瀬地区で受けられる「日常生活の支援」は?(表)(JPG:433KB)

片瀬地区で受けられる「日常生活の支援」は?(裏)(JPG:486KB)

片瀬地区に「配達してくれるお店」(表)(JPG:972KB)

片瀬地区に「配達してくれるお店」(裏)(JPG:1,060KB)

ひだまり片瀬(表)(JPG:348KB)

ひだまり片瀬(裏)(JPG:524KB)

食事をいつまでもおいしく食べよう~みんなと健口体操~(JPG:370KB)

スポーツ入門講座 卓球に挑戦Ⅱ!(JPG:341KB)

潮の子かたせ(表)(JPG:642KB)

潮の子かたせ(裏)(JPG:869KB)

かたせスポーツフェスティバル(JPG:309KB)

片瀬山おでかけ講座(JPG:287KB)

2025年4月10日号

かたせ社協ニュース(表)(JPG:1,317KB)

かたせ社協ニュース(裏)(JPG:1,209KB)

まちづくり通信(表)(JPG:405KB)

まちづくり通信(裏)(JPG:453KB)

令和7年度「片瀬ひだまり教室」のご案内(JPG:294KB)

あるいて。みつけて。パブリックアート再発見!(JPG:319KB)

2025年3月25日号

イルカ学級(JPG:280KB)

片瀬地区防災だより(表)(JPG:875KB)

片瀬地区防災だより(裏)(JPG:825KB)

春の全国交通安全運動(JPG:672KB)

ようこそ小さな空間アンソレイユ(JPG:278KB)

青少年支援フォーラム広報誌(JPG:841KB)

おもちゃの病院(JPG:253KB)

片瀬福寿学級(JPG:276KB)

片瀬だより(表)(JPG:757KB)

片瀬だより(裏)(JPG:757KB)

2025年3月10日号

いきいきサポートセンター開所日変更のお知らせ(JPG:568KB)

手口を知って警戒を!(JPG:836KB)

こんにちは民生委員児童委員です 第4号(表)(JPG:793KB)

こんにちは民生委員児童委員です 第4号(裏)(JPG:766KB)

第45回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動のお知らせ(東浜)(JPG:666KB)

第45回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動のお知らせ(西浜)(JPG:627KB)

第45回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動のお知らせ(江の島)(JPG:648KB)

介護保険を上手に使いましょう(JPG:275KB)

 

2025年2月25日号

救急車?病院?迷ったら#7119(PDF:644KB)

キレイで安全に通行できる道路環境づくりにご協力下さい(PDF:226KB)

空家セミナー&個別相談会(PDF:391KB)

片瀬こま大会2025(PDF:235KB)

「介護」になっても自分らしく生きる講座(PDF:263KB)

江の島フィッシャーマンズマルシェ(PDF:190KB)

2025年2月10日号

SDGsボードゲームで学ぼう!(PDF:203KB)

空家を相続した人、するかもしれないあなたのためのセミナー(PDF:179KB)

つながりひろがる、地域の「食堂」~まりあ食堂の取り組み~(PDF:200KB)

第48回家族を介護している人のつどい(PDF:180KB)

出張かたせ・にこにこ広場 片瀬しおさいセンター(PDF:192KB)

HANAす会(PDF:297KB)

子育て講演会「どう守る?デジタルネイティブの子どもの脳」(PDF:205KB)

2025年1月25日号

ニュースポーツ体験会(PDF:205KB)

第2回!かたせボウリング大会(PDF:200KB)

ラボットLOVOT ひだまり片瀬にあそびに来るよ(PDF:725KB)

ゆっくり聞いてみたいお薬のこと(PDF:156KB)

親子でリズム体操(PDF:206KB)

2024年12月25号

湘南藤沢市民マラソン2025交通規制のお知らせ(PDF:231KB)

出張相談会のお知らせ(PDF:383KB)

第47回家族を介護している人のつどい(PDF:204KB)

座ったままでも大丈夫「バレエストレッチ」で簡単体操(PDF:145KB) 

新春福寿寄席(PDF:145KB)

片瀬だより(PDF:600KB)

第3回かたせ・シニアのためのボッチャ大会(PDF:217KB)

かたせ・にこにこ広場 健康講座「保健師によるアドバイス」(PDF:169KB)

オレの料理教室(PDF:232KB)

2024年12月10日号

ようこそ小さな空間アンソレイユ(PDF:179KB)

片瀬市民センター・片瀬しおさいセンター駐車場利用者様各位(PDF:4,305KB)

空家相続セミナー(PDF:179KB)

片瀬ひだまり教室(1月~3月)のご案内(PDF:185KB)

2024年11月25日号

最新の特殊詐欺事情について(PDF:172KB)

HANAす会(PDF:212KB)

かたせ・にこにこ広場 クリスマスコンサート(PDF:186KB)

年末の交通事故防止運動(PDF:252KB)

2024年11月10日号

湘南国際マラソンに伴う交通規制のお知らせ(PDF:532KB)

巡回オンブズマンのお知らせ(PDF:404KB)

知りたい防災!避難所について(PDF:176KB)

福寿学校 クリスマスコンサート(PDF:138KB)

2024年10月25日号

スポーツ入門講座 卓球に挑戦!(PDF:157KB)

知笑の輪倶楽部 第3回 江の島貝細工ものがたり(PDF:195KB)

マイナンバーカード出張申請・健康保険証利用登録(PDF:366KB)

藤沢市一日清掃デーの参加について(お願い)(PDF:192KB)

藤沢市空家移動相談会(PDF:352KB)

「藤沢市津波避難行動訓練」実施のお知らせ(PDF:198KB)

第46回家族を介護している人のつどい(PDF:207KB)

コミュニティハウス片瀬山 会報第10号(PDF:980KB)

片瀬小学校創立150周年記念イベント「かたせのうた」会計報告(PDF:40KB)

移動公民館in片瀬山 健康講座(PDF:188KB)

かたせ自治連だより(PDF:1,108KB)

片瀬小PTA・片瀬公民館共催事業 アロマで生活にうるおいを(PDF:152KB)

2024年10月10日号

藤沢の山と海で親子でキュン体験しよう!(PDF:207KB)

空き家を相続した人、するかもしれないあなたのためのセミナー(PDF:194KB)

龍の口竹灯籠(PDF:486KB)

出張 かたせ・にこにこ広場(PDF:184KB)

サークル体験しませんか(PDF:222KB)

♪おたのしみ♪球技大会(PDF:209KB)

かたせボウリング大会(PDF:175KB)

市民センター・公民館の駐車場利用方法変更及び市民センター・公民館の一体化説明会(PDF:187KB)

2024年9月25日号

第45回片瀬地区ふれあいまつり(PDF:861KB)

片瀬だより(PDF:542KB)

高齢者はり・きゅう・マッサージ助成券(PDF:484KB)

R6藤沢市生活環境連絡協議会市民大会(PDF:400KB)

おもちゃの病院(PDF:347KB)

令和6年度藤沢市家族介護者教室(PDF:378KB) 

高齢者向けミニ講座 みんなで折り紙(PDF:152KB)

自治会・町内会の皆様へ(PDF:236KB)

【共同募金】年末たすけあい運動(PDF:223KB)

令和五年度 共同募金結果一覧表(PDF:307KB)

共同募金2024 ふじさわだより(羽根有り)(PDF:567KB) 

2024年9月10日号

ようこそ小さな空間 アンソレイユ(PDF:197KB)

かたせ・にこにこ広場(PDF:286KB)

古本ありませんか?~古本市寄贈お願い~(PDF:163KB)

ふれあいまつり「おてつだいスタッフ」募集!!(PDF:176KB)

秋の全国交通安全運動(PDF:158KB)

2024年8月25号

令和6年度第33回片瀬地区総合防災訓練(PDF:504KB)

HANAす会(PDF:217KB)

令和6年度高齢者向けミニ講座 お金や断捨離の終活活動(PDF:155KB)

かたせモルック大会(PDF:170KB)

2024年8月10号

元気な体と若さを保てる運動講座(PDF:166KB)

知笑の輪倶楽部 第1回 旬の秋野菜を食べよう!(PDF:175KB)

第45回家族を介護している人のつどい(PDF:199KB)

災害と福祉 助かった命、その先を生きる(PDF:201KB)

かたせ・にこにこ広場「親子で学ぶ 歯ッピー教室」(PDF:167KB)

2024年7月25号

出張申請を実施! マイナンバーカードが作れます!(PDF:177KB) 

救急フェア2024救命講習(PDF:514KB)

~小学1年生児童のご家族様へ~クールタオルプレゼント(PDF:249KB)

令和6年度「片瀬ひだまり教室」(9月~12月)のご案内(PDF:179KB)

片瀬少年少女探検隊(PDF:321KB)

えのぼん(PDF:165KB)

2024年7月10日号

かたせ社協ニュース(PDF:559KB)

2024年6月25日号

片瀬だより(PDF:719KB)

第18回辻堂かいひん盆踊り 2024辻の盆(PDF:441KB)

片瀬小学校150周年記念をみんなで祝いましょう!~ご寄付のお願い~(PDF:78KB)

夏休み子ども事業のお知らせ(PDF:364KB)

夏の交通事故防止運動(PDF:233KB)

地域の縁側で電動車いす体験(PDF:166KB)

2024年6月10日号

令和5年度日本赤十字社「赤十字運動月間」結果報告(PDF:199KB)

「苦しんでいる人を救いたい」(PDF:410KB)

出張かたせ・にこにこ広場(PDF:176KB)

スマホ活用術~もっと便利に!!(PDF:161KB)

第38回デーキャンプ(小学4・5・6年生対象)(PDF:202KB)

高齢者向けミニ講座 あんしん福祉用具講座(PDF:149KB)

夏休みKids(キッズ)将棋(しょうぎ)教室(PDF:232KB)

片瀬小学校創立150周年記念イベント かたせのうた(PDF:503KB)

福祉ボランティア しおさい(PDF:441KB)

ちいさな空間 ようこそ アンソレイユ(PDF:171KB)

片瀬福寿学校 片瀬映画館「幸せの黄色いハンカチ」(PDF:152KB)

2024年5月25日号

藤沢市空家移動説明会(PDF:401KB)

交通事故発生マップ完成!(PDF:232KB)

第42回わくわく子ども天国(PDF:427KB)

2024年5月10号

ゴミゼロクリーンキャンペーン(PDF:413KB)

片瀬地区ソフトボール大会(PDF:177KB)

家族を介護している人のつどい(PDF:202KB)

HANAす会(PDF:217KB)

かたせ・癒しのコンサート(PDF:211KB)

元気な体と若さと保てる運動講座(PDF:178KB)

らぶらぶ片瀬(PDF:213KB)

えのしま・かたせ子育て応援メッセ(PDF:210KB)

片瀬市民センター外壁等改修工事について(PDF:46KB)

2024年4月25日号

潮の子・かたせ(PDF:931KB)

片瀬地区防犯協会だより(PDF:525KB)

保育ボランティア募集 子ども好きな方、お待ちしてます!(PDF:193KB)(PDF:193KB)

高齢者向けミニ講座 食事をいつまでもおいしく食べよう(PDF:172KB)

藤沢市防災アプリ「ハザードン」案内チラシ(PDF:632KB)

フィッシャーマンズマルシェ(PDF:201KB)

かたせスポーツフェスティバル(PDF:197KB)

2024年4月10日号

かたせ社協ニュース(PDF:549KB)

片瀬地区にある「相談先」は?(PDF:615KB)

まちづくり通信(PDF:1,170KB)

令和6年度「片瀬ひだまり教室」のご案内(PDF:179KB)

片瀬地区防災だより(PDF:1,054KB)

2024年3月25日号

春の交通安全運動(PDF:365KB)

ようこそ小さな空間アンソレイユ(PDF:190KB)

介護保険を上手に使いましょう(PDF:204KB)

第48回 片瀬福寿学校(PDF:209KB)

イルカ学級(PDF:404KB)

おもちゃの病院(PDF:389KB)

ONE HEART SPOT(PDF:224KB)

青少年支援フォーラム ー応援します、片瀬を感じる子どもたちー(PDF:605KB)

片瀬だより(PDF:591KB)

片瀬山市民の家 再整備ニュース(PDF:452KB)

2024年3月10日号

・片瀬地区に「配達してくれるお店」(PDF:1,450KB)

・ひだまり片瀬(PDF:500KB)

・【東浜用】令和6年度「第44回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動」(PDF:472KB)

・【西浜用】令和6年度「第44回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動」(PDF:489KB)

・【江の島用】令和6年度「第44回 江の島、片瀬・鵠沼海岸クリーン活動」(PDF:477KB)

2024年2月25日号

2023年度子育て講演会『子どもの力を引き出す言葉がけ3つの秘訣』(PDF:82KB)

江の島 フィッシャーマンズマルシェ(PDF:407KB)

2024年2月10日号

・出張申請を実施!!マイナンバーカードが作れます!(PDF:146KB)

・ニュースポーツ体験会(PDF:208KB)

・介護の現場から介護を考える講座(PDF:294KB)

・第43回家族を介護している人のつどい(PDF:210KB)

・第2回公開講演会 要支援・要介護を予防するために(第2回)(PDF:350KB)

・出張かたせ・にこにこ広場(PDF:181KB)

・片瀬こま大会2024(PDF:376KB)

・ONE HEART SPOT(PDF:208KB)

・片瀬地区みんなで話そうタウンミーティング(PDF:500KB)

2024年1月25日号

第2回かたせ・シニアのためのボッチャ大会(PDF:243KB)

HANAす会(PDF:204KB)

片瀬・江の島・まちづくり協議会 公募委員を募集します!(PDF:599KB)

2024年1月10日号

オレの挑戦!Katase男(DAN)dismへの道第5回(PDF:435KB)

高齢者向け!ボランティアセンターミニ講座(PDF:205KB)

移動公民館in江の島~神奈川地酒を知る~(PDF:220KB)

2023年12月25日号

片瀬だより(PDF:637KB)

かたせ・にこにこ広場 健康講座「保健師によるアドバイス」(PDF:171KB)

出張申請を実施!!マイナンバーカードが作れます!(PDF:227KB)

第14回湘南藤沢市民マラソン2024 交通規制のお知らせ(PDF:221KB)

かたせ社協ニュース(PDF:489KB)

知笑の輪倶楽部 第5回映画上映会「先生と迷い猫」(PDF:316KB)

片瀬山市民の家 再整備ニュース(PDF:785KB)

らぶらぶ片瀬(PDF:532KB)

2023年12月10日号

スマホお助け隊(PDF:211KB)

ようこそ小さな空間アンソレイユ(PDF:337KB)

家族を介護している人のつどい(PDF:211KB)

第3回環境映画上映会&講演会(PDF:266KB)

いつまでも健やか3B体操講座(PDF:188KB)

第14回おたのしみ球技大会(PDF:203KB)

2023年11月25日号

~楽しく子育て&かたせ・にこにこ広場~Christmasコンサート(PDF:191KB)

年末の交通事故防止運動(PDF:501KB)

冬の子ども工作教室(PDF:241KB)

R5年度「片瀬ひだまり教室」(1月~3月)のご案内(PDF:194KB)

2023年11月10日号

最新の特殊詐欺事情について(PDF:194KB)

HANAす会(PDF:107KB)

薪ストーブや暖炉は適切に使いましょう!(PDF:199KB)・~

湘南国際マラソンに伴う交通規制のお知らせ(PDF:545KB)

住宅防災対策セルフチェックシート(PDF:428KB)

住宅用火災報知器チラシ(PDF:984KB)

巡回オンブズマンのお知らせ(PDF:413KB)

2023年10月25日号

卓球・バドミントン開放のお知らせ(PDF:171KB)

第41回家族を介護している人のつどい(PDF:195KB)

出張かたせ・にこにこ広場(PDF:170KB)

楽しく子育て(PDF:182KB)

知笑の輪倶楽部 第4回 ボタニカルアートってなに?(PDF:342KB)

はり・きゅう・マッサージでほっこりキュン♡(PDF:376KB)

版画の今昔物語(PDF:189KB)

かたせ自治連だより(PDF:1,211KB)

津波避難訓練に参加しよう(PDF:493KB)

オレの挑戦!Katase男(DAN)dismへの道第3回(PDF:462KB)

オレの挑戦!Katase男(DAN)dismへの道第4回(PDF:492KB)

藤沢市一日清掃デーの参加について(お願い)(PDF:213KB)

2023年10月10日号

初めてのフラ(PDF:213KB)

パークゴルフ大会(PDF:193KB)

令和5年度 藤沢市家族介護者教室(PDF:423KB)

藤沢市空家移動相談会(PDF:450KB)

江の島フィッシャーマンズマルシェ(PDF:516KB)

かたせ社協ニュース号外(PDF:321KB)

片瀬ライフを楽しむ 第3回(PDF:481KB)

みどりらんまんまつり講演会(PDF:194KB)

オレの挑戦 燻製が作れる男になる(PDF:464KB)

第44回片瀬地区ふれあいまつり(PDF:1,034KB)

まちづくり通信(PDF:657KB)

「藤沢市津波避難行動訓練」実施のお知らせ(PDF:275KB)

龍の口竹灯籠(PDF:541KB)

コミュニティハウス片瀬山(PDF:1,071KB)

2023年9月25日号

・自治会町内会の皆さまへ(PDF:245KB)

・【共同募金】年末たすけあい運動(PDF:246KB)

・令和四年度 共同募金結果一覧表(PDF:316KB)

・共同募金2023 ふじさわだより(PDF:543KB)

・スマホお助け隊(PDF:206KB)

・県が管理する国道・県道でお気づきの点がありましたら(PDF:460KB)

・おもちゃの病院(PDF:411KB)

・片瀬だより(PDF:565KB)

・らぶらぶ片瀬第35号(PDF:475KB)

2023年9月10日号

片瀬地区に住んでいて 困ったら、まず相談を(PDF:282KB)

藤沢市消防局からのお知らせ Live119映像通報システム(PDF:480KB)

夜のリフレッシュ エクササイズ(PDF:215KB)

秋の交通安全運動 9月21日(木)~9月30日(土)(PDF:399KB)

知笑の輪倶楽部 第3回 図書館を使いこなそう!(PDF:347KB)

『片瀬ライフを楽しむ』第2回 ソムリエに学ぶワイン初級講座(PDF:401KB)

ようこそ小さな空間 アンソレイユ(PDF:213KB)

かたせ・にこにこ広場(PDF:195KB)

第47回片瀬地区体育レクリエーション大会(PDF:249KB)

2023年8月25日号

HANAす会(PDF:220KB)

防災食を試してみよう(PDF:209KB)

太極拳入門講座(PDF:162KB)

ターゲット・バードゴルフ(PDF:189KB)

2023年8月10日号

第40回家族を介護している人のつどい(PDF:195KB)

かたせ・にこにこ広場「親子で学ぶ 歯ッピー教室」(PDF:177KB)

県民のまもり(PDF:912KB)

知笑の輪倶楽部 第2回 簡単調理!(PDF:343KB)

第8回地域活動見本市(PDF:409KB)

令和5年度「片瀬ひだまり教室」(9~12)のご案内(PDF:188KB)

在宅医療・かかりつけ医とは?「人生会議」ってなに?(PDF:241KB)

2023年7月25日号

スマホ活用術(PDF:170KB)

~小学1年生児童とご家族様へ~(PDF:185KB)

令和5年度総合防災訓練(PDF:505KB)

片瀬こま大会 金こまチャレンジ(PDF:204KB)

2023年7月10日号

かたせ社協ニュース(PDF:586KB)

片瀬山市民の家たより(PDF:534KB)

救急フェア2023(PDF:306KB)

マイナポイントの申込はお早めに!(PDF:256KB)

「片瀬ライフを楽しむ」シーカヤック体験教室(PDF:545KB)

片瀬の自習室(PDF:252KB)

湘南ウクレレソロサークル 体験入会のご案内(PDF:414KB)

第48回カッパまつり・片瀬小学校プール開放(PDF:206KB)

夏休みkids(キッズ)将棋(しょうぎ)教室(PDF:257KB)

2023年6月25日号

はじめての福祉装具 あれこれ(PDF:147KB)

夏の交通事故防止運動(PDF:469KB)

スマホお助け隊(PDF:227KB)

楽しく子育て(PDF:195KB)

三世代で楽しもう フラフープ(PDF:187KB)

片瀬だより(PDF:528KB)

夏休み子ども事業のお知らせ(PDF:423KB)

第17回辻堂かいひん盆踊り 2023辻の盆(PDF:565KB)

地域出張相談会(PDF:210KB)

ひきこもる若者との向き合い方(PDF:192KB)

2023年6月10日号

第37回6年生限定デーキャンプ(PDF:195KB)

知笑の輪倶楽部 第1回ハワイに学ぶ(PDF:357KB)

令和4年度日本赤十字社「赤十字運動月間」結果報告(PDF:192KB)

海鮮フード・野菜マルシェで漁港を満喫(PDF:393KB)

あなたの想いと行動が誰かの安心になる(PDF:432KB)

片瀬地区の地域福祉に関するアンケート集計結果のご報告(PDF:417KB)

2023年5月25日号

第41回わくわく子ども天国(PDF:476KB)

東リ町子ども会 会員募集のお知らせ(PDF:95KB)

藤沢市空家移動相談会(PDF:456KB)

出張かたせ・にこにこ広場(PDF:203KB)

らぶらぶ片瀬 第34号(PDF:558KB)

2023年5月10日号

ゴミゼロクリーンキャンペーン(PDF:382KB)

健康チェックと運動相談(PDF:317KB)

赤ちゃんとママのふれ愛タイム(PDF:211KB)

第1回帆船やまゆり体験セーリング(PDF:436KB)

えのしま・かたせ子育て応援メッセージ(PDF:199KB)

久野秀隆先生の介護を予防する運動!(PDF:193KB)

片瀬地区ソフトボール大会参加者募集!(PDF:166KB)

かたせスポーツフェスティバル(PDF:205KB)

かたせ・癒しのコンサート(PDF:238KB)

第39回家族を介護している人のつどい(PDF:229KB)

 

 

 

 

 

情報の発信元

市民自治部 片瀬市民センター

〒251-0032 藤沢市片瀬3丁目9番6号

電話番号:0466-27-2711(直通)

ファクス:0466-25-8907

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?