ページ番号:30697
更新日:2024年10月1日
SDGsの取組
ここから本文です。
「びっくりギョ~てん!さかなクンと考える海のSDGs」(※終了しました)
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町合同で、SDGsのゴール14「海の豊かさを守ろう」に関する講演会を開催します。プラスチックごみや海洋酸性化、漁獲量の減少といった課題に対して、わたしたちにできることは何か、さかなクンといっしょに考えてみませんか?
講演会当日の様子
講師
さかなクン
(国立大学法人 東京海洋大学名誉博士/客員教授、かながわSDGsスマイル大使)
開催概要
日時
2023年(令和5年)12月9日(土曜日)午後3時から午後4時まで
(午後2時開場)
場所
藤沢市民会館大ホール(藤沢市鵠沼東8番1号)
対象者
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町に在住・在勤・在学の方とそのご家族、ご友人(定員900名)
※小学生以上の方向けの内容です。
費用
無料
観覧申し込み(※受付終了)
観覧のお申込み受付は終了しました。
【受付期間】
2023年(令和5年)11月1日(水曜日)午前0時から
2023年(令和5年)11月20日(月曜日)午後11時59分まで
抽選結果のご連絡と当日の入場方法(※必ずお読みください)
- 11月22日(水曜日)に、抽選結果を代表者の方へメールでお送りしました。メールの件名は「【さかなクンSDGs講演会】当選となりました」「【さかなクンSDGs講演会】落選となりました」のいずれかとなっており、本文に注意事項等が記載されています。
- 当選された方は、下記の事項を必ずご確認ください。
- 12月4日(月曜日)までに、代表者の方あてに入場券(はがき)をお送りします。当日は入場券を必ずお持ちください。
- 入場券(はがき)が12月4日(月曜日)までに届かない場合は、お手数ですが事務局(藤沢市企画政策課)までご連絡ください。
- 人数の変更はいたしかねます。
- 入場券の転売は一切禁止いたします。
- 会場の駐車場には限りがありますので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436