マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

オレンジいろの受給者証(障がい児通所サービス)について

オレンジいろの受給者証で利用できるサービス(障がい児通所サービス)

オレンジいろの受給者証では、児童福祉法に基づき次のサービスの利用が可能です。

 児童発達支援

 未就学の障がい児を対象に、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などの支援を行います。

 市内の児童発達支援事業所一覧はこちら

 医療型児童発達支援

 肢体不自由がある未就学児に、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などの支援及び治療を行います。

 放課後等

 デイサービス

 就学している障がい児の放課後や休校日に生活能力向上のための必要な訓練、社会との交流促進などの支援を行います。

 市内の放課後等デイサービス事業所一覧はこちら

 保育所等訪問支援

 障がい児が所属している場に訪問し、集団生活への適応のための専門的な支援を行います。

 居宅訪問型

 児童発達支援

 外出することが著しく困難な障がい児に、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などの支援を行います。

対象児童

 □ 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方

 □ 特別児童扶養手当を受給している方

 □ 自立支援医療受給者証(精神通院)を受給している方及び医師の診断書により精神障がいや発達障がいについて確認出来る方

 □ 就学児で、現に特別支援級に在籍している方

 □ 未就学児で、子ども家庭課子ども発達支援担当に事前に相談済みの方(※児童発達支援、保育所等訪問支援のみ対象)

 □ 特定医療費(指定難病)受給者証や診断書等により難病等について確認できる方

   □ 転入前の市町村で交付された支給決定期間内の障がい児通所支援の受給者証(写し) をお持ちの方

オレンジいろの受給者証を新規申請する場合の必要書類

 □ 障がい児通所給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:244KB)

 □ 障がい福祉サービス利用に関する同意書兼申告書(PDF:116KB)

 □ セルフプラン(エクセル:73KB) 又はサービス等利用計画案(後日事業所から提出)

 □ 利用者負担上限額管理事務依頼(変更・廃止)届出書(PDF:84KB)

  ※複数の事業所を利用する場合又はきょうだい等、サービス利用児童が他にもいる場合

 □ 医療的ケア判定スコア(PDF:415KB)

  ※医療的ケア児のお子さんで必要な場合。

   詳細は、医療的ケア判定スコア要否チェックリスト(PDF:189KB)をご覧ください。 

 □ 対象児童の根拠となる書類等

 □ 印鑑(朱肉を使うもの)

 □ 新たに藤沢市に転入してきた方は、こちらもご覧ください。

マイナンバー制度について

マイナンバー制度の開始に伴い、上記のほかに次の提出書類が必要になります。ただし、マイナンバーが確認できないことを理由に申請を拒否することはありません。

 ・マイナンバーが確認できる書類(マイナンバーカード又は通知カードなど)

 ・来庁者の本人確認書類(マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証、身体障がい者手帳、療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳など)

オレンジいろの受給者証の利用者負担・・・原則1割負担

所得区分

利用者負担上限月額

 生活保護受給世帯

自己負担なし

 市民税非課税世帯

自己負担なし

 市民税所得割額が28万円未満

4,600円

 市民税所得割額が28万円以上

37,200円

 

〇利用者負担の詳細についてはこちら(PDF:114KB)をご覧ください。(障がい児通所サービス等利用案内P8・9)

給付決定期間について

受給者証は、申請から約2週間程度でご自宅に郵送いたします。受給者証に給付決定期間が記載されていますので、ご確認ください。

給付決定期間終了月の約2か月前に更新のご案内をご自宅に送付いたしますので、更新ご希望の方は、お忘れなくお手続きをお願いします。


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

子ども青少年部 子ども家庭課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3569(直通)

ファクス:0466-50-8428(子育て企画課内)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?