ページ番号:30945

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

 

各種サービスにかかる様式一覧

各種サービスに必要な書類一覧です。

新規でご利用の方は、窓口で申請をお願いいたします。

オレンジいろの受給者証(障がい児通所サービス)

申請書等

 □ 障がい児通所給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:127KB)

 □ 生活状況・家族状況確認票(更新の方)(PDF:82KB)

 □ 障がい福祉サービス利用に関する同意書兼申告書(PDF:161KB)

 □ 障がい児の調査項目・就学児サポート調査票(PDF:1,821KB)

 □ セルフプラン(エクセル:98KB) (計画相談支援・障がい児相談支援以外の方)

 □ 利用者負担上限額管理事務依頼(変更・廃止)届出書(PDF:84KB)(該当の方)

   ※複数の事業所を利用する場合又はきょうだい等、サービス利用児童が他にもいる場合

 □ 医療的ケア判定スコア(PDF:415KB)

   ※医療的ケア児のお子さんで必要な場合。

   詳細は、医療的ケア判定スコア要否チェックリスト(PDF:189KB)をご覧ください。

記入例

 ◇ (記入例)障がい児通所給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:162KB)

 ◇ (記入例)生活状況・家族状況確認票(PDF:129KB)

 ◇ (記入例)障がい福祉サービス利用に関する同意書兼申告書(PDF:142KB)

 ◇ (記入例)セルフプラン(エクセル:98KB) (計画相談支援・障がい児相談支援以外の方)

 ◇ (記入例)利用者負担上限額管理事務依頼(変更・廃止)届出書(PDF:159KB)

変更・再交付

 □ 障がい児通所給付費支給変更申請書兼利用者負担額減額・免除等変更申請書(サービスの変更)(PDF:128KB)

 □ 申請内容変更届出書(氏名・住所・連絡先等の変更)(PDF:88KB)

 □ 受給者証再交付申請書(PDF:92KB)

事業所間連携加算確認書(セルフプランの方のみ)

 □ 事業所間連携加算確認書(PDF:1,579KB)

みどりいろの受給者証(藤沢市地域生活支援事業)

申請書等

 □ 藤沢市地域生活支援事業支給申請書(PDF:100KB)

 □ 生活状況・家族状況確認票(更新の方)(PDF:82KB)

記入例

 ◇ (記入例)藤沢市地域生活支援事業支給申請書(PDF:392KB)

 ◇ (記入例)生活状況・家族状況確認票(PDF:129KB)

変更・再交付の方

 □ 藤沢市地域生活支援事業支給申請内容変更届出書(PDF:89KB)

 □ 受給者証再交付申請書(PDF:92KB)

ももいろの受給者証(障がい福祉サービス)

申請書等

 □(介護給付費 訓練等給付費 特定障がい者特別給付費 地域相談支援給付費)支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:178KB)  

 □ 生活状況・家族状況確認票(更新の方)(PDF:82KB)

 □ 障がい福祉サービス利用に関する同意書兼申告書(PDF:161KB)

 □ セルフプラン(エクセル:98KB) (計画相談支援・障がい児相談支援以外の方)

 □ 利用者負担上限額管理事務依頼(変更・廃止)届出書(PDF:84KB)(該当の方)

   ※複数の事業所を利用する場合又はきょうだい等、サービス利用児がほかにもいる場合

 □ 医療的ケア判定スコア(PDF:415KB)

   ※医療的ケア児のお子さんで必要な場合。

   詳細は、医療的ケア判定スコア要否チェックリスト(PDF:189KB)をご覧ください。

記入例

 ◇ (記入例)(介護給付費 訓練等給付費 特定障がい者特別給付費 地域相談支援給付費)支給申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(PDF:317KB)

 ◇ (記入例)生活状況・家族状況確認票(PDF:129KB)

 ◇ (記入例)障がい福祉サービス利用に関する同意書兼申告書(PDF:142KB)

 ◇ (記入例)セルフプラン(エクセル:98KB) (計画相談支援・障がい児相談支援以外の方)

 ◇ (記入例)利用者負担上限額管理事務依頼(変更・廃止)届出書(PDF:159KB)

変更・再交付の方

 □ (介護給付費 訓練等給付費 特定障がい者特別給付費 地域相談支援給付費)支給変更申請書兼利用者負担額減額・免除等変更申請書(サービスの変更)(PDF:207KB)

 □ 申請内容変更届出書(氏名・住所・連絡先等の変更)(PDF:88KB)

 □ 受給者証再交付申請書(PDF:92KB)

計画相談支援・障がい児相談支援

申請書類 

 □ 計画相談支援給付費・障がい児相談支援給付費支給申請書(PDF:83KB)

 □ 計画相談・障がい児相談支援依頼(変更)届出書(PDF:161KB)

 

情報の発信元

子ども青少年部 こども家庭センター

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3569(直通)

ファクス:0466-50-8428(子ども総務課内)

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?