ホーム > 暮らし・環境 > 戸籍・住民の手続き > 住民異動(引越し・世帯主の変更があったとき等) > 世帯合併・世帯分離・世帯主の変更(世帯変更届)
ページ番号:8940
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
世帯合併・世帯分離・世帯主の変更(世帯変更届)
届出について
世帯の合併や分離、世帯主の変更などがあったときに必要です。
世帯主が亡くなられた場合や、世帯主のみ転出した場合に、世帯主変更の届出が必要な場合があります。
世帯構成によって手続きの有無が異なりますので、市民窓口センターまでお問合せください。
届出人
本人または世帯主
届出場所
市民窓口センター(本庁)、各市民センター・石川分館(藤沢・村岡市民センターは除く)
必要なもの
- 届出人の本人確認ができるもの(例:マイナンバーカード・運転免許証など。本人確認一覧 参照(PDF:125KB))
- 国民健康保険証(兼高齢受給者証)又は資格確認書(国民健康保険加入者の方のみ)
- 在留カード、特別永住者証明書在留カード、特別永住者証明書とみなされる外国人登録証明書など(外国人住民の方のみ)
- 委任状(PDF:204KB)(別世帯の代理人による届出の場合のみ)
※届出義務者と同じ世帯の方が届出する場合、委任状は不要です。
※親子・ご兄弟・ご親族でも別世帯の方が手続する場合は、委任状が必要になります。
注意事項
受付時間により、届出に係る各種証明書の発行や印鑑登録申請の受付が当日できない場合があります。
お急ぎの際は午前中の間にご来庁ください。
また、月曜日及び休日の翌日は特に混み合いますので、あらかじめご了承ください。
情報の発信元
市民自治部 市民窓口センター
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎1階
電話番号:0466-25-1111(内線)2544
ファクス:0466-50-8410