コンテンツへスキップ
Main Navigation
見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産
♥︎
おいしい藤沢産TV
おいしい藤沢産
インスタグラム
ホーム
おいしいニュース
み〜んな藤沢産
推進店で食べる
直売所で買う
レシピで作る
インスタグラム
おいしい藤沢産Facebook
おいしい藤沢産TV
見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産
♥︎
おいしいニュース
み〜んな藤沢産
推進店で食べる
直売所で買う
レシピで作る
枝豆ニョッキ~和風豆乳クリームソース~
材料
(4人前)
枝豆・・・240g
じゃがいも・・・120g
薄力粉・・・60g
塩・・・少々
有塩バター・・・20g
薄力粉・・・大さじ2
調整豆乳・・・240g
白みそ・・・小さじ2
酒・・・小さじ2
藤沢産の食材
枝豆
小麦
じゃがいも
【作り方】
枝豆を塩茹でしたら薄皮を取り除き、飾り用の枝豆を幾らか残し、それ以外をフードプロセッサーでペースト状にします。
じゃがいもは皮を剥いて適当な大きさに切り、水から茹でます。沸騰したら弱火にして更に約15分茹でます。
ボウルに茹であがったジャガイモをマッシュして、そこにペースト状の枝豆・薄力粉・塩少々を加えて捏ねます。
捏ね終わったら生地(ニョッキ)を4等分にして約20cmの棒状にして8等分にカットします。ニョッキをフォークでつぶしながら形を作ります。
沸騰したお湯の中にニョッキを入れ、ニョッキが浮き上がってきたら取り出します。
フライパンを中火にかけ、バターを溶かして薄力粉を入れます。
そこへ調整豆乳をダマにならないように少しずつ加えます。
その中に白みそと酒を合わせたものと塩少々を加えます。
ソースにとろみがついたら火を止めて、ニョッキを入れソースと絡めます。
器に盛りつけてソースをかけ、最後に飾り用の枝豆をのせて完成です。
【Point】
豆乳クリームソースは白みそで味付けをしているので和風に仕上がっています。
枝豆の食感を楽しみたい方はフードプロセッサーで粗めに調理すると良いです。
材料
(4人前)
枝豆・・・240g
じゃがいも・・・120g
薄力粉・・・60g
塩・・・少々
有塩バター・・・20g
薄力粉・・・大さじ2
調整豆乳・・・240g
白みそ・・・小さじ2
酒・・・小さじ2
藤沢産の食材
枝豆
小麦
じゃがいも
出典
ふじさわごはん
内 容: 旬の食材レシピ
料理紹介: 日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科の皆さん
「枝豆」関連のレシピ
2024年03月21日
🥬令和5年度アイデア野菜レシピ🥕『朝、自分で作れるいろどりピザパン』(湘南台小学校5年 久野克大さん応募レシピ)
出典: ふじさわベジプラス
枝豆のレシピ一覧
「小麦」関連のレシピ
2022年03月07日
ほうれん草たっぷり!煮込みハンバーグ
動画
出典: ふじさわごはん
小麦のレシピ一覧
「じゃがいも」関連のレシピ
2024年03月21日
🥬令和5年度アイデア野菜レシピ🥕『ナスビ肉じゃが』(湘南台小学校5年 三原弘大さん応募レシピ)
出典: ふじさわベジプラス
じゃがいものレシピ一覧
ページ上へ