見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産♥︎

材料 (4人前)

小松菜・・・12株
人参・・・80g
もやし・・・80g
えのき・・・80g
豚ひき肉・・・280g
塩コショウ・・・少々

中華麺・・・4玉
ごま油・・・大さじ3

(あん)
水・・・600cc
ポン酢・・・大さじ8
オイスターソース・・・大さじ4
片栗粉・・・大さじ4

1.【焼きそば】小松菜8株分の葉だけを取り、耐熱容器に水を大さじ1程度入れてラップをしてレンジ600w1分加熱します。
2.加熱した小松菜の葉を包丁で細かくペースト状になるまで切ります。
3.(1人分ずつ)中火で熱したフライパンにごま油大さじ1/2を入れ、1人分の中華麺と2の小松菜1/4量を入れ、麺全体が緑色になるまで混ぜ合わせます。
4.麺が緑色になったら、ヘラで押し付けながら焼き、両面に焼き色がついたら皿に盛ります。
5.【あん】残りの小松菜と葉を取った小松菜を2~3センチ幅に切り、人参は短冊切りにし、えのきは石づきを切り落とし、ほぐしておきます。
6.あんの調味料はすべて混ぜ合わせておきます。
7.中火で熱したフライパンにごま油大さじ1を入れ、豚ひき肉とにんじんを炒め、肉の色が変わってきたら、残りの具材と塩コショウを入れ、小松菜がしんなりするまで炒めます。
8.一度火を止めてあんを注ぎ入れて混ぜながら弱火にかけてとろみをつけていきます。
9.とろみがついたら4の麺の上にのせて完成です。

【Point】

・加熱した小松菜の葉を細かくペースト状になるまで刻むことで麺と絡まりやすく、翡翠麵のような鮮やかな色になりやすくなります。
・翡翠麺は生地にほうれん草などのしぼり汁を練りこんで作られるが、真似しやすいように中華麺と小松菜を和えることで色を付けてより簡単に作れるようにアレンジしました。
・小松菜以外にもにんじんやえのきといった秋の野菜を多く使用して季節感を出し、色鮮やかでボリューム感のある一品にしました。
・家にあるような食材で簡単に作れるので、昼食などにもおすすめです。

動画で作り方を見る

材料 (4人前)

小松菜・・・12株
人参・・・80g
もやし・・・80g
えのき・・・80g
豚ひき肉・・・280g
塩コショウ・・・少々

中華麺・・・4玉
ごま油・・・大さじ3

(あん)
水・・・600cc
ポン酢・・・大さじ8
オイスターソース・・・大さじ4
片栗粉・・・大さじ4

ページ上へ