🥬令和5年度アイデア野菜レシピ🥕『ナスビ肉じゃが』(湘南台小学校5年 三原弘大さん応募レシピ)
出典: ふじさわベジプラス
・トマト 4個
・牛肉 260g
・じゃがいも 4個
・玉ねぎ 2個
・にんじん 1/2個
・白滝 100g
・砂糖 大さじ4
・酒 大さじ6
・醤油 大さじ3
・サラダ油 大さじ1
1.トマトはへたを取り、8等分に切る。
2.じゃがいもは皮をむき、4等分に切って水につけておく。
3.玉ねぎは茎を取り、1㎝にくし切りする。にんじんは5㎜にいちょう切りする。
4.鍋にサラダ油を引き、水を切ったじゃがいもと玉ねぎを中火で炒める。
5.玉ねぎがしんなりしてきたら、牛肉を入れる。
6.牛肉に火が入ったら、にんじん・白滝・トマトを入れる。
7.砂糖と酒を入れ、蓋をし、弱めの中火で15分煮詰めていく。
8.最後に醤油を入れ、味を調えたら完成。
・無水なため、火が強すぎると焦げる
・蓋をしっかりとする
・煮込んでいるときはふたを開けない
・トマトはできるだけ完熟の方がおすすめ
・トマトは煮込むため切るときに形が崩れても大丈夫
・トマトが嫌いな人でも食べられる
・豚肉でもおすすめ
・牛肉の旨みが溶け出して美味しい
・牛肉とトマトを一緒に食べるとリコピンの吸収を増加させる
・無水なため、味が薄くならず、野菜と牛肉の旨みが凝縮している
・出汁を使わないため、手間がかからない
・ごはんに合うし、トマトを使っているからパンにも合う
・トマト 4個
・牛肉 260g
・じゃがいも 4個
・玉ねぎ 2個
・にんじん 1/2個
・白滝 100g
・砂糖 大さじ4
・酒 大さじ6
・醤油 大さじ3
・サラダ油 大さじ1
ふじさわごはん
J:COM湘南・神奈川で毎日放送中
放送内容: 毎月旬の食材レシピ
放送時間: ①12:00~ ②20:00~ ③22:00~
料理紹介: 日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科の皆さん