専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > レジャー・スポーツ > スポーツ事業 > 団体紹介 > 藤沢市障がい者スポーツ連絡協議会
ここから本文です。
更新日:2023年9月5日
藤沢市障がい者スポーツ連絡協議会は、障がい者が安心してスポーツに親しめる環境を築くことや市民の障がい者に対する理解を深めることを目的に、2018年(平成30年)8月に設立されました。
本市で活動している障がい者スポーツ団体と関係団体が連携し、ネットワーク化、情報の一元化を図り情報発信するとともに障がいの有無に関わらず誰でも参加できるイベントや大会の開催を通じ、共生社会の実現を目指します。
お知らせ
令和5年度藤沢市障がい者スポーツカレンダーを公開しました。紙媒体は、各スポーツ施設・市民センター・公民館・図書館で配架しています。
2023年(令和5年)7月1日付の規約改正により、事務局が変更となりました。連絡協議会に関するお問い合わせやご相談は、新しい事務局へお願いいたします。
【新】公益財団法人藤沢市みらい創造財団スポーツ事業課
所在地:〒251-0026 藤沢市鵠沼東8-2 秩父宮記念体育館内
電話:0466-22-5633
FAX:0466-28-5749
【旧】藤沢市生涯学習部スポーツ推進課
会長の種田多化子(たねだたかこ)と申します。
私は、32歳の時に右足に骨腫瘍が見つかり、手術で切断してから、義足で生活をしています。これまでできていたことができなくなり、スポーツからも遠ざかってしまい、体力も衰えました。
ある時、「あなたにもできるから」と言われ、障がい者卓球に参加し、スポーツの楽しさを思い出しました。それからはバドミントン、陸上、水泳、ローリングバレーボールなど様々なスポーツに挑戦し、充実した日々を過ごしています。
障がいがある方が一人でも多く、スポーツに親しみ、仲間を増やし、充実した日々を送れるよう、環境を整えてまいりたいと思います。
種別 | 名称 | 委員数 | |
---|---|---|---|
加盟団体 | 競技団体・競技クラブ | 神奈川湘南卓球クラブ | 1 |
藤沢市アーチェリー協会 | 1 | ||
藤沢市ローリングバレーボール協会 | 1 | ||
藤沢市山岳・スポーツクライミング協会 | 1 | ||
関係団体 | 障がい者当事者団体 | 藤沢市肢体障害者協会 | 1 |
障がい者指導者団体 | 神奈川県障がい者スポーツ指導者協議会 | 1 | |
福祉団体 | 社会福祉法人光友会 | 1 | |
地域スポーツ団体 | 藤沢市スポーツ推進委員協議会 | 1 | |
総合型地域スポーツクラブ | 一般社団法人善行大越スポーツクラブ | 1 | |
民間企業 | 東京ガスネットワーク株式会社神奈川西支店 | 1 | |
特定非営利活動団体 | 認定NPO法人スペシャルオリンピックス日本・神奈川 | 1 | |
行政 | 藤沢市福祉部障がい者支援課 | 1 | |
行政 | 藤沢市生涯学習部スポーツ推進課 | 1 |
(令和5年7月1日現在)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください