ページ番号:11816

更新日:2025年3月5日

ここから本文です。

藤沢厚木線

藤沢厚木線は、湘南地域と県央地域を連絡し、本市の骨格をなす道路です。本市の南北交通軸を支える路線で、市内交通の利便性の向上、都市間の連絡強化、地域経済の活性化が期待されています。

本路線のうち、城南工区については平成18年2月、葛原工区と区画整理施行の工区については平成20年3月に供用を開始しました。

今後、県道44号(伊勢原藤沢)以南の辻堂工区について、地元の方々の意見を伺いながら、県と連携し、事業化に向けて検討を進めてまいります。


2023年度に実施した意見交換会は次のとおりです。

明治地区 辻堂地区

全2回実施(2024年3月14日、17日)

全3回実施(2023年11月21日、22日、12月3日)

使用した資料(PDF:5,383KB) 使用した資料(PDF:5,188KB)
意見内容(PDF:196KB) 意見内容(PDF:115KB)

※背景の地図は各地区にあわせた資料となっています。辻堂地区の後に実施した明治地区の資料では、時点修正した部分があります。

fujiatsu

 

整備済みの工区

工区

区間

延長

幅員

事業主体

城南工区

城南3丁目(伊勢原藤沢線)~大庭字城下

620m

25m

神奈川県

葛原工区

葛原字東山田~葛原字観音堂(綾瀬市境)

1400m

25m

神奈川県

区画整理施行

北部第二(三地区)土地区画整理事業区域内

1900m

25m

藤沢市

リンク

情報の発信元

道路下水道部 道路下水道総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎4階

電話番号:0466-50-3545(直通)

ファクス:0466-50-8422

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?