ページ番号:24629
更新日:2024年9月20日
ここから本文です。
県道410号(湘南台大神伊勢原)
県道410号(湘南台大神伊勢原)は、藤沢市湘南台からさがみ縦貫道路寒川北インターチェンジに直結し寒川町と平塚市大神を経由して、伊勢原市に至る、湘南地域の東西連絡強化を図る道路です。令和6年3月29日に県道に路線認定されました。
本路線は、寒川町倉見地区と平塚市大神地区で進むツインシティのまちづくりや周辺地区と本市が広域的に結ばれることにより、沿線の発展と活性化が期待されています。
市内の未整備区間(県道45号(丸子中山茅ヶ崎)~寒川町境)については、平成25年3月29日に都市計画決定がされ、令和3年3月30日に道路区域決定がされました。現在は神奈川県が事業主体となり、事業が進められています。また、引地川に架かる湘南台橋から菖蒲沢境交差点まで(3・3・8高倉遠藤線)については、4車線化の計画が進んでいます。
都市計画道路名 |
事業区間 |
延長 |
幅員 |
事業主体 |
---|---|---|---|---|
3・3・9遠藤宮原線 |
藤沢市宮原(県道45号(丸子中山茅ヶ崎)~寒川町境) |
約0.8km |
25m |
神奈川県 |
3・3・3宮山線 |
寒川町宮山(市町境~県道46号(相模原茅ヶ崎)) |
約1.5km |
25m |
神奈川県 |
リンク
- 神奈川県ホームページ「かながわのみちづくり計画について」(外部サイトへリンク)
- 本路線のうち藤沢市宮原から寒川町宮山までの区間は、「かながわのみちづくり計画」では(仮称)湘南台寒川線と表記されています。
情報の発信元
道路下水道部 道路下水道総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎4階
電話番号:0466-50-3545(直通)
ファクス:0466-50-8422