ページ番号:21859
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
マイナンバーによる届出について
国民年金の届出をするときには、基礎年金番号またはマイナンバーを記入する必要があります。マイナンバーで受付をする際には、番号法に基づきマイナンバーの確認及び本人確認を実施しています。
マイナンバーの確認について
次のいずれかの書類でマイナンバーの確認を行います。
- マイナンバーカード
- マイナンバーの記載された住民票
※マイナンバー通知カードは、令和2年5月25日に廃止されました。すでに交付済みの通知カードは氏名・住所等に変更がない場合のみ確認書類として使用できます。
本人確認について
本人確認に必要なものは、マイナンバー確認書類によって異なります。
マイナンバー確認書類 | マイナンバーカードのとき | マイナンバー通知カードまたは住民票のとき |
右記から1点が必要 |
マイナンバーカードのみで可 |
|
右記から2点が必要 |
|
※基礎年金番号が記載された通知書などをお持ちの場合は、基礎年金番号を記入して届出をすることもできます。
※マイナンバーや基礎年金番号がわかるものがないときは、窓口で本人確認ができれば、届出をすることができます。
情報の発信元
福祉部 保険年金課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎1階
電話番号:0466-50-3521(国民年金担当/直通)
ファクス:0466-50-8413