ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 栄養・食生活 > 食育の推進 > 取り組んでみよう!今日からできる食育(動画版)

ページ番号:25825

更新日:2024年1月26日

ここから本文です。

取り組んでみよう!今日からできる食育(動画版)

食育や栄養に関する動画を紹介しています。ご自身やご家族の健康管理にお役立てください。

動画の内容に質問がある場合は、健康づくり課まで、お問い合わせください。

夏野菜について学んで野菜博士になろう! 

生涯にわたり健康に生活するためには、子どもの頃から食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけることが大切です。お子さんと一緒に食への興味や経験を増やしてみませんか?

低学年向け動画「よく見て、たくさんさわって!おいしく食べよう」

 

パート1 

なつやさいをしょうかい!!

 

 

パート2 

はっけん!!

やさいのおもさって??

 

パート3 

なつやさいりょうりに

ちょうせん!!

 

 

 

 

 

 

火も使わない!、親子で一緒に

かんたん!なつやさいレシピです!!

(動画をクリックすると見れます!!)

【ミニトマトのさとうづけ】

【まるごとピーマンのおひたし】 

【たたききゅうり】

 

・なつやさいについてまなんでやさいはかせになろう!!チャレンジシー

こちらからダウンロード!!

(PDF:578KB)

 

チャレンジシートの内容をやってみる!または、なつやさいについて

よく見て、たくさんさわって!おいしく食べようをじぶんでかんがえて、やってみよう!!

 高学年向け動画「よく見て、触れて、食べてみましょう!」

なつやさいについて、もっとくわしく知りたいひとはこちらの動画も見てね♪↓
ふじきゅん

夏休み期間にたくさんの視聴と投稿ありがとうございました。 

野菜について、へぇ~そうだったのか!大人が見ても興味深い!素敵な投稿作品が集まりました!みなさんからいただいた食育に取り組んだ写真と感想はこちら

※下記の写真をクリックすると他の写真もみることができます。natusyasairyouri

 

 

配信済み動画

食育は、子どもだけでなく大人にも必要です。

仕事や子育て等で忙しい方も気軽に取り組める食育を紹介します。

ぜひ、できることから取り組んでみましょう。

情報の発信元

健康医療部 健康づくり課 健康づくり推進担当

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所3階

電話番号:0466-50-8430(直通)

ファクス:0466-28-2280

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?