ホーム > 暮らし・環境 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 藤沢市こくほ健康診査・特定保健指導等 > マイナンバーカードによる健診結果の閲覧・提供について
ページ番号:26488
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
マイナンバーカードによる健診結果の閲覧・提供について
マイナンバーカードの健康保険証利用の申し込みはお済みですか?
マイナンバーカードの健康保険証利用の申込をした方については、令和2年度以降の特定健診結果をマイナポータルや医療機関等で閲覧することができるようになりました。
詳しくは、マイナンバーカードの保険証利用のページをご覧ください。
1.マイナポータルで、健診結果の閲覧が可能!
ご加入の健康保険が変わった場合も、以前加入していた健康保険で受診した特定健診の結果が閲覧できます。検査値の経年把握が容易になりますので、ご自身の健康管理にご活用いただけます。(令和3年度以降の健診結果は、受診月の概ね3か月後から閲覧が可能になります。)
2.医療機関及び薬局で、健診結果の閲覧が可能!
医療機関及び薬局においては、本人の同意に基づき、マイナンバーカードの健康保険証利用に対応している医療機関等(外部サイトへリンク)で、特定健診の結果を閲覧することができます。
これにより、過去の健診情報に基づいた診療や服薬指導を受けるれるようになります。
藤沢市国民健康保険にご加入の40歳以上の方は、年に1度、こくほ特定健康診査をご受診いただければ、自動的に健診データが蓄積されます。
対象者には、毎年5月末に受診券をお送りしておりますので、ぜひ健診実施期間内にご受診ください。
情報の発信元
健康医療部 健康づくり課 健診・予防接種担当 がん検診・健診係
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所3階
電話番号:0466-21-7344
ファクス:0466-28-2280