ホーム > 暮らし・環境 > 環境 > 公害 > 公害関係法令に関する届出及び事前協議について > 神奈川県生活環境の保全等に関する条例に関する申請・届出
ページ番号:29695
更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
神奈川県生活環境の保全等に関する条例に関する申請・届出
お知らせ
条例改正
■ 条例改正の詳細については神奈川県ホームページをご確認ください。
■ 直近の条例見直しに係る改正は次のとおりです。
【令和3年改正】
【令和2年改正】
化学物質の自主的な管理状況の報告について
全ての指定事業所の設置者は、事業所において排出、使用等を行う化学物質の種類、使用履歴、管理状況等について、3年ごとの報告が必要です。
地下水採取量報告について
一定規模以上(※)の揚水施設(井戸)を用 いて地下水を採取する事業者は、年1回の地下水採取量の報告が必要です。
(※)揚水機の吐出口の断面積の合計が6cm2を超える場合
「法・条例に基づく地下水採取の規制」のリーフレットをご参照ください。
県条例申請・届出様式
※ 注意事項
神奈川県のHPからダウンロードした様式を使用する場合は、宛先を「神奈川県知事」から「藤沢市長」と書き換えて使用してください。
届出提出部数
2部(正本1部、副本1部)
情報の発信元
環境部 環境保全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3519(直通)
ファクス:0466-50-8418