ページ番号:12164
更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
公害関係法令に関する届出及び事前協議について
お知らせ
押印の廃止について
法令の改正等により、公害関係法令に基づく各種手続きは押印が廃止となりました。窓口において押印がない書類により届出を行う場合については、本人確認書類、社員証等の提示により本人確認を行います。ご不明な点については、環境保全課までお問合せください。
化学物質の自主的な管理の状況の報告について
公害関係法令に関する届出について
次の公害関係法令に基づく届出受付事務等を行っています。
施設関係
事業者のみなさまが施設・機械を設置等する際に、公害関係法令の申請・届出を必要とする場合があります。
詳しくは、設置する施設・機械の資料をご用意のうえ、ご相談ください。
- 大気汚染防止法に関する届出
- 水質汚濁防止法に関する届出
- 土壌汚染対策法に関する申請・届出
- 騒音規制法に関する届出
- 振動規制法に関する届出
- 【公害防止管理者】特定工場における公害防止組織の整備に関する法律に関する届出
(ダイオキシン類に関する届出を除く) - 神奈川県生活環境の保全等に関する条例に関する申請・届出
(化学物質管理目標に係る届出を除く)
工事関係
公害防止対策に関する事前協議について
開発行為及び工場、事業所を新たに設置する事業者に対して、次のことに関して事前協議を行っています。
- 工事中や建設後に建築物から発生する公害によって、人の健康または生活環境に影響が生じないよう対策がとられているか。
- 公害関係法令の対象となる施設等の設置について、必要な届出の内容把握。
事前協議書
- 事前協議書(一般用)(ワード:90KB)/(PDF:247KB)
- 事前協議書(工場用)(ワード:87KB)/(PDF:270KB)
- 事前協議書要領(一般用)(PDF:567KB)
- 事前協議書要領(工場用)(PDF:345KB)
関連情報
情報の発信元
環境部 環境保全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3519(直通)
ファクス:0466-50-8418