ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 企画政策部 > 企画政策課 > OUR Project(生活・文化拠点再整備事業)について > OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備基本計画)に係るパブリックコメントの実施結果について
ページ番号:30247
更新日:2025年1月16日
ここから本文です。
OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備基本計画)に係るパブリックコメントの実施結果について
OUR Project※(アワープロジェクト)(生活・文化拠点再整備事業)は、藤沢市民会館及び旧南市民図書館の建て替えに合わせて、市民ギャラリーや文書館等の公共機能を複合化して、奥田公園を含む生活・文化拠点エリアを再整備するとともに、周辺の内水浸水リスクの低減を図るため、内水浸水対策施設を整備するものです。
事業の推進に当たり、OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備事業基本計画)の素案を作成し、パブリックコメント(市民意見公募)を実施しました。
※OUR Project:Okuda Urban Renovation Project
パブリックコメントの実施結果
OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備事業基本計画)(素案)市民意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(PDF:1,701KB)
※2023年12月に策定した「OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備基本計画)(PDF:5,536KB)」にも掲載しています。
パブリックコメントの実施概要<意見などの募集期間は終了しました>
意見などを募集する件名
OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備基本計画)(素案)
実施主体
藤沢市
意見などを提出できる方
市内在住・在勤・在学の方、市内に事業所を有する方、その他利害関係者
意見などの募集期間
2023年(令和5年)8月8日(火曜日)から9月6日(水曜日)まで<必着>
資料の閲覧場所
2023年(令和5年)8月8日(火曜日)から9月6日(水曜日)までの間、企画政策課(市役所本庁舎6階)、市役所総合案内(本庁舎・分庁舎)、市政情報コーナー(市役所本庁舎4階)、各市民センター・公民館で閲覧できます。
資料:OUR Projectマスタープラン(生活・文化拠点再整備基本計画)(素案)(PDF:5,199KB)
意見などに関する考え方の公表
提出いただいた意見などは類型化して、市の考え方を付して公表します。
※個別には回答しません。
※提出いただいた意見などは、個人情報を除き公開される可能性がありますので、あらかじめご承知おきください。
※提出いただいた意見などの原稿は返却しませんので、ご了承ください。
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436