ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和6年11月報道発表・プレスリリース > 令和6年度津波対策訓練を実施します
ページ番号:32764
更新日:2024年11月8日
ここから本文です。
令和6年度津波対策訓練を実施します
藤沢市では、地震及び津波へのさらなる意識高揚のため、地震発生時における身の安全確保及び津波からの避難行動の確認、また、避難状況等の迅速な把握や情報収集体制の確立など、津波災害対策の強化を図ることを目的に、津波対策訓練を実施します。
日時
2024年11月16日(土)午前9時30分から午前10時まで(荒天中止)
訓練対象地域
片瀬地区(江の島除く)、鵠沼地区及び辻堂地区の津波災害警戒区域及びその周辺地域
※災害対策本部対応訓練は、市役所本庁舎7階災害対策本部室で実施します。
訓練概要
相模湾を震源としたM8クラスの「相模トラフ沿いの海溝型地震西側モデル」大地震が発生し、それに伴い気象庁が「相模湾・三浦半島」に大津波警報を発表したことを想定し、訓練を実施します。
訓練対象者
訓練対象地域にお住いの方々及び海浜利用者等
市民への情報伝達
防災行政無線、防災ラジオ及びレディオ湘南FM放送により情報の伝達を行います。
情報の発信元
防災安全部 危機管理課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-25-1111 (内線)2432
ファクス:0466-50-8401