ページ番号:9994
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
子ども・子育て・青少年に関する相談
こども家庭センターでは、相談員がさまざまなご相談をお受けしますので、お気軽にご利用ください。
・子育ての不安や悩み
・育児でストレスがたまっている
・子どもを必要以上に叱ってしまいそう
・子ども本人からの相談
※ご相談の秘密は守ります。
対象
20歳未満の子ども、及びその保護者
電話番号
50-3569
日時・形態
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分~午後5時 ※電話または来所相談
場所
こども家庭センター(藤沢市役所 本庁舎3階)
児童相談所相談専用ダイヤル
児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。
育児、里親、ヤングケアラーなど子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。
フリーダイヤル0120-189-783(いちはやく・おなやみを)(24時間365日対応)までご相談ください。
※固定電話のほか、携帯電話からの電話もつながります。
※通話料は無料です。
※児童虐待相談・通告については、児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)(フリーダイヤル)」(外部サイトへリンク)までご相談ください。
かながわ子ども家庭110番相談LINE
神奈川県では、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した相談窓口を開設し、子育ての不安、親子関係や家族の悩みなど、子どもに関わる相談を無料でお受けします。
保護者の方はもちろん、子どもの皆さんからのご相談をお待ちしております。
厚生労働省の相談事業
悩みを抱えている人の事情や年代、電話できる時間などに合わせて選べる電話相談窓口や電話で相談しづらい方へのLINEやオンラインチャットなどでの相談窓口があります。
リンク
情報の発信元
子ども青少年部 こども家庭センター
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3569(直通)
ファクス:0466-50-8428(子ども総務課内)