ページ番号:28325
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
藤沢市トライアル・サウンディング-公共空間の実験的活用-
トライアル・サウンディングとは、藤沢市が保有する土地や公共施設を有効に活用するための仕組み(社会実験)です。
民間事業者や団体のみなさんは、お試しで公共施設等での事業や活動にチャレンジして、収益性や施設の使い勝手などの感触をつかむことができます。
藤沢市は、実験を通して公共空間のさらなる有効活用を模索し、公民が連携したまちづくりにつなげたいと考えています。
詳しくは次の運用指針をご覧ください。
藤沢市トライアル・サウンディング運用指針(PDF:406KB)
令和7年度
令和7年度に実施しているトライアル・サウンディングは次のとおりです。
- 鵠沼市民センター(相談窓口:鵠沼市民センター)
【2025年(令和7年)2月25日から2025年(令和7年)8月31日まで】
令和6年度(終了)
令和6年度に実施したトライアル・サウンディングは次のとおりです。
- 鵠沼市民センター(相談窓口:鵠沼市民センター)
【2025年(令和7年)2月25日から2025年(令和7年)8月31日まで】
- 市役所本庁舎(屋上庭園)(相談窓口:企画政策課)
【2024年(令和6年)11月1日から2025年(令和7年)3月14日まで】
- 奥田公園(相談窓口:企画政策課)
【2023年(令和5年)7月エントリー開始/2024年(令和6年)9月30日まで】
令和5年度(終了)
令和5年度に実施したトライアル・サウンディングは次のとおりです。
- 市役所本庁舎・分庁舎(相談窓口:企画政策課)
【2023年(令和5年)6月15日から2024年(令和6年)2月29日まで】
- 奥田公園(相談窓口:企画政策課)
【2023年(令和5年)7月エントリー開始/2024年(令和6年)9月30日まで】
令和4年度(終了)
令和4年度に実施したトライアル・サウンディングは次のとおりです。
- 市役所本庁舎 (相談窓口:企画政策課)
【2022年(令和4年)6月15日から2023年(令和5年)3月31日まで】
- 奥田公園(相談窓口:企画政策課)
【2022年(令和4年)9月1日から2023年(令和5年)3月31日まで】
- 旧桔梗屋(相談窓口:街なみ景観課)
【2023年(令和5年)1月4日から2023年(令和5年)5月31日まで】
情報の発信元
市長室 共創推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎5階
電話番号:0466-50-8261
ファクス:0466-50-7200