コンテンツへスキップ
Main Navigation
見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産
♥︎
おいしい藤沢産TV
おいしい藤沢産
インスタグラム
ホーム
おいしいニュース
み〜んな藤沢産
推進店で食べる
直売所で買う
レシピで作る
インスタグラム
おいしい藤沢産Facebook
おいしい藤沢産TV
見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産
♥︎
おいしいニュース
み〜んな藤沢産
推進店で食べる
直売所で買う
レシピで作る
里芋でもちもち!豪雪うどん!
材料
(4人前)
里芋・・・700g(大6個程度)
片栗粉・・・200g、大さじ4
中力粉・・・200g
塩・・・小1と1/3、小1/2
水・・・適量
打ち粉・・・適量
長ネギ・・・1/2本
油・・・適量
◎出汁・・・1200g
◎薄口醤油・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ1
◎酒・・・大さじ1
◎砂糖・・・小さじ1/2
◎塩・・・小さじ1
藤沢産の食材
ネギ
里芋
小麦
【作り方】
里芋の皮をむき、耐熱皿にさといも、大さじ2の水を入れて600wで10分加熱します。
すべての里芋を温かいうちにつぶし、里芋4個分、片栗粉200g、中力粉200g、塩小さじ1と1/3、水(調節しながら)を加えうどんの生地を作ります。
生地が耳たぶくらいの軟らかさになったら少し寝かせておきます。
うどんつゆを作ります。◎を鍋にかけ沸騰直前に火をとめます。
いももちをつくります。残りの里芋4個と片栗粉大さじ4、塩1/2を混ぜ合わせ、丸く平らに成形し、フライパンで焦げ目をつけるように焼きます。
3. の生地に打ち粉をしながら綿棒で伸ばし、3つ折りにし麺のように切ります。
沸騰したお湯に麺を入れ5分間ゆでます。ゆであがったらザルに開け流水で洗います。
器に、茹でた麺を入れ、温めたつゆを注ぎ、いももち、小口切りにしたネギをのせて完成です。
【Point】
芋で作るうどんは、でんぷんの特性によってかんたんにもちもち食感が作れるので短時間でうどんを1から作ることができます。
出汁と里芋は、免疫アップや血行促進の効果があります。
動画で作り方を見る
Youtubeで視聴する
材料
(4人前)
里芋・・・700g(大6個程度)
片栗粉・・・200g、大さじ4
中力粉・・・200g
塩・・・小1と1/3、小1/2
水・・・適量
打ち粉・・・適量
長ネギ・・・1/2本
油・・・適量
◎出汁・・・1200g
◎薄口醤油・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ1
◎酒・・・大さじ1
◎砂糖・・・小さじ1/2
◎塩・・・小さじ1
藤沢産の食材
ネギ
里芋
小麦
出典
ふじさわごはん
内 容: 旬の食材レシピ
料理紹介: 日本大学生物資源科学部食品ビジネス学科の皆さん
「ネギ」関連のレシピ
2024年03月21日
🥬令和5年度アイデア野菜レシピ🥕『夏野菜と豚肉のピリ辛丼』(湘洋中学校2年 菅野滉太さん応募レシピ)
出典: ふじさわベジプラス
ネギのレシピ一覧
「里芋」関連のレシピ
2024年11月26日
白いスイート里芋パイ
動画
出典: ふじさわごはん
里芋のレシピ一覧
「小麦」関連のレシピ
2022年03月07日
ほうれん草たっぷり!煮込みハンバーグ
動画
出典: ふじさわごはん
小麦のレシピ一覧
ページ上へ