ホーム > 暮らし・環境 > 動物・ペット > 犬・猫等のペットに関すること > ペットの迷子について
ページ番号:16764
更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
ペットの迷子について
迷子の動物、保護した動物について
ペットが行方不明になったときや、迷子の動物を保護したときは、次の連絡先へご連絡ください。
- 保健所生活衛生課:0466-50-3594
- 藤沢警察署(会計課):0466-24-0110
- 藤沢北警察署(会計課):0466-45-0110
- 神奈川県動物愛護センター:0463-58-3411
保健所で収容した動物の公示
保健所で収容した動物の公示は、保健所1階の掲示板で行っています。
この情報以外にも、個人の方が保護している等の情報が寄せられています。
迷子のペットをお探しの際は、まずは保健所へご連絡ください。
【保健所掲示板案内図】
藤沢市の収容犬情報
藤沢市内で収容された飼い主不明犬の情報を掲載しています。
この情報は、もとの飼い主を探すためのものであり、譲渡の対象ではありません。
大きさ、色、種類等は人によって判断基準が異なる場合があります。動物の状態等により写真撮影が困難な場合は画像の掲載ができない場合があります。
既に返還された犬の情報も掲載されている場合があります。
お心当たりの方は、まずは保健所へご連絡ください。
【現在、収容犬はありません】
受付時間
午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・休日を除く)
返還手数料及び飼育管理費
- 返還手数料:1回の返還につき1,500円
- 飼育管理費:1日1頭につき1,000円
(例)収容日の翌日に返還した場合の手数料(1頭)
1,500円+1,000円×2日分=3,500円
藤沢市外で収容された動物の情報
情報の発信元
健康医療部 生活衛生課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階
電話番号:0466-50-3594(直通)
ファクス:0466-28-2020