ページ番号:9631
更新日:2024年3月5日
ここから本文です。
御所見地区民生委員児童委員協議会
御所見地区の民生委員児童委員について
御所見地区民生委員児童委員協議会は、民生委員児童委員26名及び主任児童委員2名で組織されております。
御所見地区民生委員児童委員協議会の事業について
御所見地区における民生委員児童委員活動の推進、地域福祉の推進向上を図るための活動を展開しております。
協議会規約に基づき役員として会長1名、副会長2名、監事2名、会計1名、書記1名を置くとともに、次の4部会を設置して委員全員がそれぞれの部会において研修活動、支援活動等に積極的に取り組んでいます。
- (1)障がい者部会
- (2)児童部会
- (3)高齢者部会
- (4)低所得者部会
主な事業
- 民生委員児童委員協議会定例会を毎月開催
- 4部会の開催及び活動
- 委員研修会・学習会の開催
- 地域福祉施設支援交流活動
- 地区社会福祉協議会との連携支援活動
- 御所見地区地域包括ケアシステム推進会議との連携
- 地域事業への支援・参画
- ふれあい共育ネットワークへの参画
リンク
情報の発信元
市民自治部 御所見市民センター
〒252-0824 藤沢市打戻1760番地の1
電話番号:0466-48-1002(直通)
ファクス:0466-48-5807