ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 環境啓発・環境学習 > 気象予報士・天達武史と考える地球温暖化(オンライン講演会)

ここから本文です。

更新日:2022年11月25日

気象予報士・天達武史と考える地球温暖化(オンライン講演会)

近年、毎年のように大きな災害が発生しています。地球温暖化が現在進行形で進む中、なぜ「カーボンニュートラル」が必要なのか。気象予報士の天達武史さんと一緒に考えてみましょう!

tenkiyohou

日時

2022年12月11日(日曜日)10時~11時30分

講師

気象予報士 天達 武史 氏        amatatu

(略歴)                     

2005年10月~2021年3月 フジテレビ系列 

「情報プレゼンター とくダネ!」の

気象キャスター。2021年春からは新番組

「めざまし8」の気象防災キャスターとして

引き続き活躍中。

ORICON STYLEの「好きなお天気キャスター&

気象予報士ランキング」で計6回1位を獲得。

 

視聴形式及び募集人数

(1)ご自宅等でZoom使用によるオンライン視聴形式……20人

(2)茅ヶ崎市役所本庁舎5階会議室にてZoom使用による視聴形式……12人

いずれも応募多数の場合は抽選となります。

募集対象

藤沢市内に在住、在勤、在学されている方

費用

無料

※視聴形式(1)の場合のZoomの通信料、視聴形式(2)の場合の茅ヶ崎市役所までの交通費については、それぞれ自己負担となります。

主催

湘南広域都市行政協議会広域環境部会(湘南エコウェーブ)

※湘南エコウェーブは、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の2市1町で構成された地球温暖化防止を広域で推進する協議会です。

申込方法

参加者の氏名・住所・電話番号・メールアドレス・ご希望の視聴形式・講師への質問(希望者のみ)を記載の上、下記のアドレスから環境総務課へメールをお送りください。

Mail:fj-kankyou-s@city.fujisawa.lg.jp

申込締切

12月7日(水)午後5時

備考

・申込者には、環境総務課から12月8日(木曜日)までに抽選結果をメールでお知らせします。メールが届かない場合はご連絡ください。

・講座の録画、録音等を公開することは禁止です。

情報の発信元

環境部 環境総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-3529(直通)

ファクス:0466-50-8417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?