ページ番号:12170
更新日:2025年3月26日
ここから本文です。
公共用水域(河川及び海域)の水質測定について
公共用水域の水質汚濁は、事業場からの産業排水、家庭からの炊事・洗濯・水洗トイレなどの生活排水及び畜舎排水などによって引き起こされます。
これらの対策として、事業場の立入検査を行い排水等の監視指導を行うとともに、河川や海の汚濁状況を把握するため、水質汚濁防止法に基づく「測定計画」(河川6地点及び海域2地点)及び藤沢市測定計画(市内河川11地点)に基づき毎月1回測定をしています。
- 水質汚濁防止法に基づく測定計画及び藤沢市測定計画による測定結果<毎月更新しています。> 2025年3月分までご覧頂けます。(PDF:118KB)
- 公共用水域(河川及び海域)測定地点図(PDF:105KB)
リンク
情報の発信元
環境部 環境保全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3519(直通)
ファクス:0466-50-8418