ページ番号:17001
更新日:2024年8月26日
ここから本文です。
藤が岡二丁目地区再整備事業ー藤-teria(ふじてりあ)について
再整備事業の目的
藤が岡二丁目地区再整備事業は、「藤沢市公共施設再整備プラン」に基づき、老朽化していた藤が岡保育園の建て替えにあわせ、周辺の公共施設や藤が岡周辺の地域に不足している行政サービス機能を複合施設として整備することにより、公共施設の施設数の縮減を図りつつ、行政サービスを向上させることを目的とした事業です。
藤-teria(ふじてりあ)の紹介
- 藤-teria(ふじてりあ)ホームページ(外部サイトへリンク)
- 施設案内パンフレット(PDF:3,225KB)
- カラフルフジサワ(CATV広報番組)(外部サイトへリンク)
- 令和元年8月時点の完成イメージ動画(外部サイトへリンク)
これまでの経過
2021年(令和3年)
4月
- 藤-teria(ふじてりあ)の供用を開始
3月
- 竣工式(外部サイトへリンク)・内覧会を開催
- 藤が岡保育園保護者説明会を開催(保育課)
2020年(令和2年)
11月
9月
8月
2019年(令和元年)
10月
- 実施設計完了・建設工事着工
9月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:20,826KB))
4月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:6,700KB))
3月
1月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:4,387KB))
2018年(平成30年)
10月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:4,697KB))
7月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:2,697KB))
3月
- 地元自治会・町内会への説明会開催(説明会資料(PDF:5,205KB))
2月
2017年(平成29年)
12月
- 特定事業仮契約の締結
10月
- 基本協定の締結
9月
- 地元自治会・町内会への説明会開催
8月
7月
- プレゼンテーション審査
- 提案書受付
6月
- 参加登録申込受付
5月
- 参加表明書の受付
4月
- 募集要綱等に関する説明会及び見学会開催
2月
1月
- 特定事業(藤沢市藤が岡二丁目地区再整備事業)の選定について(案)を藤沢市議会藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会に報告
2016年(平成28年)
11月
- 実施方針等に関する説明会及び現地見学会開催
10月
- 藤沢市藤が岡二丁目地区再整備事業実施方針(案)を藤沢市議会藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会に報告
- 藤が岡保育園保護者説明会開催(子ども青少年部)
- 地元自治会・町内会への説明会開催
- 藤沢地区郷土づくり推進会議に再整備について説明
4月
- 藤が岡二丁目地区再整備PFI手法導入アドバイザリー業務に係る公募型プロポーザルを実施
- 平成28年度実施方針の策定の見通し等を公表
3月
2月
- 藤が岡保育園保護者説明会開催(子ども青少年部)
- 藤が岡二丁目地区再整備基本構想(案)を藤沢市議会藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会に報告
1月
- 地元自治会・町内会への説明会開催
2015年(平成27年)
11月
- 藤が岡二丁目地区再整備基本構想(中間報告)を藤沢市議会藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会に報告
- 地元自治会・町内会への説明会開催
- 藤が岡保育園保護者説明会開催(子ども青少年部)
10月
- 藤沢地区郷土づくり推進会議に再整備について説明
4月
- 藤が岡二丁目地区再整備基本構想策定業務に係る公募型プロポーザル
- 藤沢東部地区自治会町内会連合会総会に再整備について説明
- 藤が岡保育園保護者説明会開催(子ども青少年部)
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436