ページ番号:19060
更新日:2025年4月10日
ここから本文です。
市政運営の総合的な指針
総合計画は、一般的に市の政策を総合的に位置づけ、長期的に計画立てて実行するための行政の最上位計画であるといわれていますが、右肩上がりの経済成長、人口増加を前提に、網羅的に事業を位置づける体系であったため、現在の社会経済状況に合致させることが難しくなりました。
そこで、本市では、これまでの総合計画に替えて、長期的な視点を踏まえた、喫緊の重要課題に対応する計画として、「藤沢市市政運営の総合指針2016」を平成26年度にスタートし、平成29年度には「藤沢市市政運営の総合指針2020」を策定、令和3年度には「藤沢市市政運営の総合指針2024」を策定、令和7年度には「藤沢市市政運営の総合指針2028」を策定し、推進しています。
藤沢市市政運営の総合指針2028
指針の期間は、令和7年度から令和10年度までです。
藤沢市市政運営の総合指針2024
指針の期間は、令和3年度から令和6年度までです。
藤沢市市政運営の総合指針2020
指針の期間は、平成29年度から平成32年度までです。
藤沢市市政運営の総合指針2016
指針の期間は、平成26年度から平成28年度までです。
過去の総合計画
藤沢市新総合計画(2011年(平成23年)~2013年(平成25年))
ふじさわ総合計画2020(2001年(平成13年)~2010年(平成22年))
関連リンク
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436