マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 市政情報 > 計画・施策 > 広域行政 > 湘南市研究会 > 湘南市研究会「第2回研究会」

ここから本文です。

更新日:2014年9月7日

湘南市研究会「第2回研究会」

「第2回」概要

日時

平成14年2月13日(水曜日)14時00分~16時30分

場所

二宮町生涯学習センターラディアン

出席者

  • 平塚市長 吉野 稜威雄
  • 藤沢市長 山本 捷雄
  • 寒川町長 山田 文夫
  • 大磯町長 片野 一雄
  • 二宮町長 古澤 吉郎

議題

  1. 先進事例について
  2. 平成14年度事業計画・予算(案)について
  3. 3市3町の現況把握について
  4. その他

研究会議結果

1.先進事例について

事務局より、さいたま市の資料を含めた議題資料にもとづき、「合併までのスケジュール」及び「経緯」について説明を受けた。

スケジュールを考えた場合、一番厳しいことは、事務を洗いだし、すりあわせすることが厳しく、そのためには、推進体制が必要である。

幹事会や事務局会議の開催が約3900回で、このうち事務局研究会が2900回と約2/3をしめるが、その内容は、約4600の事務のすりあわせが主である。

事務のすりあわせは、4600のうち、約半分の2200が現行どおりで、その他は統合、再編、廃止などとなっている。

協議会では、この事務のすりあわせの他に、新市建設計画を立てなければならない。

こうした点を考えると、スケジュール的には事務研究会の数が多く厳しさがあるが、現行どおり、統合、再編などレベルを分けて調査を進める必要があるとともに、推進体制が必要である。

行政サービスの質の違いは、例えば小児医療一つとっても、すりあわせは困難性が高い。

先進市では、福祉関係はレベルは高いほうに、負担は低いほうにあわせることになるのではないか。

メリット、デメリットを充分理解して住民に示さなければならない。三市三町の違い等を整理する必要がある。

福祉等は高いレベルに合わせないと難しい。また、合併後5年程度の期間をもって、レベルをあわせる方策も必要となる。

事務の洗いだしのスケジュールは、3月中に事務の調査を行い、まとめていく。

2.平成14年度事業計画・予算(案)について

神奈川県の補助金の見込みは、14年度当初で2000万円ということも想定していましたが、現時点では総枠で1000万円程度ではないかと考えられ、そのうちの2分の1相当を見込んでいる。

3.3市3町の現況把握について

歴史・文化や自然、産業や交通等の各市町の特性を資料に基づき把握した。

4.その他

「石原信雄」氏を招いて、講演会を開催することとなった。

以上

情報の発信元

企画政策部 企画政策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3502(直通)

ファクス:0466-50-8436

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?