ホーム > 市政情報 > 計画・施策 > 総合政策 > SDGsの取組 > ふじさわSDGs共創パートナー制度 > パートナーからのお知らせ > コーヒーとフードペアリングを通してSDGsについて考えませんか?
ページ番号:34728
更新日:2025年9月12日
SDGsの取組
ここから本文です。
コーヒーとフードペアリングを通してSDGsについて考えませんか?
投稿者
カテゴリ
イベント・事業周知
アピール内容
地球温暖化で危機的な状況にあるコーヒー生産を知ることで、未来のライフスタイルのあり方を考える講座を開催しています。
第6回目の今回は、コーヒーとフードペアリング体験を通じて、フードマイレージや地産地消、食の安全などについて考えます。
- 日時:2025年(令和7年)10月25日(土曜日)正午から午後3時まで
- 場所:藤沢市市民活動推進センター
- 参加費:2,000円(お申し込みは下記お問い合わせに記載の電話かメールで)
達成に貢献するゴール
お問い合わせ
代表 瀧田信之
電話:090-3523-8032
メール:tryton@ezweb.ne.jp
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436