ページ番号:30361
更新日:2023年7月14日
ここから本文です。
~みんな、いつまでも「いきいき・げんき」に!~「いきいきシニア外出支援事業」を本格運用(2023年7月14日記者会見・案件3)
4月に発表いたしました、「藤沢市将来人口推計」の結果では、2040年には本市の高齢者人口は149,274人に達し、高齢化率も約33.0%ということで、3人に1人が高齢者になると推計されています。
このような背景の中、本市では、高齢者施策の一環として、人とのつながりや健康増進を図ることを目的に、令和4年度から、全国初の取り組みとして、産学官の協働により、スマートフォンの習慣化アプリ「みんチャレ」を活用した事業を試行的に実施してきました。
その結果、人とのつながりが広がり、外出意欲が高まるという一定の成果が得られたことから、「いきいきシニア外出支援事業」として本格運用しました。すでに、事業をスタートし、大変、好評を得ており、6月に行った講座では、定員を超える参加希望がありました。
また、今年度については、当初の外出支援としての目的だけでなく、「身近なコミュニティ形成」や「デジタルデバイドの解消」などを目的とした、新たなメニューを加え、きめ細かな高齢者の支援を展開していきます。
私自身も、日常生活の中にウォーキングを取り入れるなど健康管理には十分気をつけています。ぜひ、高齢者の皆様にも、日々の暮らしに、簡単に取り入れることができるこの事業をご活用ください。
本市としましては、高齢者の方々がゆるやかなつながりを構築することで、お互いに支えあいながら、人生100年時代を幸福に過ごしていっていただけるよう、ウェルビーイングの実現を目指し、地域共生社会の実現に向けた施策を展開していきたいと考えています。
資料
この件に関するお問い合わせ先
高齢者支援課(内線3285)
情報の発信元
企画政策部 広報シティプロモーション課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3500(直通)
ファクス:0466-24-5929