ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > 暮らし・手続き > 市民・地域活動 > 地域活動 > 善行地区 > 善行地区郷土づくり推進会議

ここから本文です。

更新日:2023年3月22日

善行地区郷土づくり推進会議

「郷土づくり推進会議」は、市内各地に設置され、市民や地域団体等の参画によりそれぞれの地域特性を活かしたまちづくりを推進するための会議体として、地域の意見集約や課題解決に向けた方向性の検討などを行っています。

「善行地区郷土づくり推進会議」では、地区独自の基本方針『みんなが元気で、だれにもやさしい 坂のまち』を掲げ、まちづくり事業に取り組んでいます。

【善行地区郷土づくり推進会議運営要領】(PDF:153KB)

各部会の活動事例

 ・地域活性化部会

  善行駅周辺地区のバリアフリー化の検討や地区の魅力発信と活性化に向けた取組など

 ・地域福祉部会

  協議体「みまもり善行」と連携した「コミュニティ・カフェ」の開催、終活セミナー「出前講座」の開催など

 ・高齢者等移動支援部会

  坂の多い善行で、高齢者や障がい者、子育て世代の親子など地区内を移動することに不便を感じている人に対する移動手段「のりあい善行」(乗合タクシー)の支援など

 ・広報部会

  『善行ふれあいだより』(善行地区郷土づくり推進会議広報紙)の発行など

地区全体集会・善行地区のまちづくり学習会

  例年、地区全体集会を開催していますが、令和4年度は少し趣向を変えて、みんなで学び一歩を踏み出す機会として、2023年2月17日(金)にまちづくり学習会を行いました。

 善行地区郷土づくり推進会議のメンバーによるミニ発表「ふるさと善行まちづくり~現状の問題点と課題~」に加え、橋本崇さん(小田急電鉄まちづくり事業本部エリア事業創造部課長)をお迎えし、「“コミュニティシップ”にあふれるまちづくり」をテーマにご講演をいただきました。

 学習会1

基本指針

「みんなが元気で、誰にもやさしい 坂のまち」

会議の傍聴について

会議は原則公開です。傍聴については、善行市民センター地域担当にお問い合わせください。

令和5年度の会議日程(予定)(PDF:46KB)

善行ふれあいだより

『善行ふれあいだより(第10号)』(PDF:4,574KB)2023年3月25日発行

『善行ふれあいだより(第9号)』(PDF:1,914KB)2022年3月25日発行

『善行ふれあいだより(第8号)』2021年3月10日発行

『善行ふれあいだより(第7号)』(PDF:1,995KB)2019年12月25日発行

 

『善行ふれあいだより(第6号)』(PDF:7,098KB)2019年3月25日発行
『善行ふれあいだより(第5号)』(PDF:4,305KB)2018年10月1日発行

『善行ふれあいだより(第4号)』(PDF:1,011KB) 2017年9月25日発行
『善行ふれあいだより(第3号)』(PDF:1,360KB) 2017年5月25日発行
『善行ふれあいだより(第2号)』(PDF:3,695KB) 2017年3月25日発行
『善行ふれあいだより(第1号)』(PDF:642KB) 2016年12月10日発行

善行地区郷土づくり推進会議ニュース

No.13 平成29年度善行地区全体集会(開催報告)(PDF:1,072KB)2018年3月25日発行
No.12 平成28年度善行地区全体集会(開催報告)(PDF:214KB)2017年3月1日発行
No.11 平成28年度善行地区全体集会開催のご案内(PDF:39KB)2016年11月25日発行
No.10 平成27年度善行地区全体集会(PDF:1,375KB)2016年3月25日発行
No.9 公募委員募集等(PDF:234KB)2016年1月25日発行
No.8 善行地区全体集会開催のご案内等(PDF:170KB)2015年12月25日発行
No.7 「のりあい善行」にワゴン車導入等(PDF:481KB)2015年11月10日発行
No.6 郷土づくり推進会議の取り組み状況等(PDF:1,163KB)2015年8月10日発行
No.5 平成26年度地区全体集会等(PDF:239KB)2015年2月25日発行
No.4 平成26年度地区全体集会のご案内等(PDF:172KB)2014年11月25日発行
No.3 平成26年度の取り組み状況等(PDF:3,188KB)2014年11月10日発行
No.2 高齢者等移動支援事業等(PDF:187KB)2014年4月25日発行
No.1 平成25年度地区全体集会等(PDF:330KB)2014年3月25日発行

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

市民自治部 善行市民センター

〒251-0871 藤沢市善行1丁目2番地の3

電話番号:0466-81-4431(直通)

ファクス:0466-81-4441

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?