ページ番号:28367
更新日:2024年7月19日
ここから本文です。
市民組織結成奨励金・事務費等交付金
市民組織結成奨励金・事務費等交付金とは、市民組織(自治会・町内会)の結成を勧奨し、その健全な発達と、円滑な行政事務を推進するため、市内の自治会・町内会を対象に交付されるものです。
結成奨励金
結成奨励金(以下、奨励金)は、市内で自治会・町内会を結成した時に、次の基準によって交付します。 (※既存の自治会・町内会から分離し、新たな市民組織を結成した場合は、奨励金は交付されません。)
● 奨励金の算出基準 結成届出日現在の世帯数
● 1世帯につき 100円
事務費等交付金
事務費等交付金(以下、交付金)は、事務費交付金と広報等配布交付金から成り、市内の自治会・町内会を対象に、それぞれ次の基準によって交付します。
● 交付金の算出基準 毎年9月1日現在の世帯数
ただし、9月2日以降に結成の届出のあったものについては、その届出日現在の世帯数とします。
● 年度途中において結成または解散した場合は、月割り計算になります。
事務費交付金
(1)世帯割 1世帯につき年額 260円
(2)均等割 1団体につき年額 下表のとおり
100世帯まで | 5,000円 |
101世帯から300世帯まで | 7,000円 |
301世帯から500世帯まで | 10,000円 |
501世帯から1,000世帯まで | 15,000円 |
1,001世帯以上 | 20,000円 |
広報等配布交付金
● 1世帯につき年額 290円
申請方法
奨励金及び交付金の交付には申請が必要です。奨励金は自治会・町内会結成時に「市民組織結成届兼奨励金交付申請書(ワード:18KB)」を、会則、会員名簿、役員届及び区域図とともに、市民自治推進課へご提出ください。
交付金については、7月中旬頃にかけて全自治会・町内会長あてに申請書を送付しますので、案内をご確認のうえ、振込口座の通帳コピー、前年度の決算書及び事業報告書、会則を変更した場合は新しい会則とともに市民自治推進課へご提出ください。
電子申請をご利用される場合は、以下の申請フォームからご提出ください。なお、電子申請をご利用される場合は、紙での申請は必要ありません。
情報の発信元
市民自治部 市民自治推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-50-3516(直通)
ファクス:0466-50-8407