ページ番号:10327
更新日:2024年11月25日
ここから本文です。
介護保険料の納期限と取扱金融機関、取扱コンビニエンスストア一覧表
介護保険料納期限
介護保険料普通徴収の納期限は、次のとおりです。
令和6年度介護保険料納期限
期別 |
納期限 |
期別 |
納期限 |
---|---|---|---|
第1期 |
令和6年7月1日 |
第6期 |
令和6年12月2日 |
第2期 |
令和6年7月31日 |
第7期 |
令和7年1月6日 |
第3期 |
令和6年9月2日 |
第8期 |
令和7年1月31日 |
第4期 |
令和6年9月30日 |
第9期 |
令和7年2月28日 |
第5期 |
令和6年10月31日 |
第10期 |
令和7年3月31日 |
口座振替(引き落とし)日は各納期限日です。
取扱金融機関
介護保険料普通徴収の取扱金融機関は、次のとおりです。〈令和6年10月1日現在〉
取扱金融機関
次の金融機関(国内の本支店)で納付できます。
- 三菱UFJ銀行
- きらぼし銀行
- 横浜銀行
- 静岡銀行
- スルガ銀行
- SBI新生銀
- 神奈川銀行
- 静岡中央銀行
- 横浜信用金庫
- かながわ信用金庫
- 湘南信用金庫
- 城南信用金庫
- 中央労働金庫
- さがみ農業協同組合(本店を除く)
- ゆうちょ銀行・郵便局
- 東京スター銀行
※東京スター銀行藤沢支店は、令和6年3月18日からキャッシュレス店舗へ移行したため、窓口での現金納付は終了しました。なお、口座振替による納付は利用できます。詳細につきましては、東京スター銀行のホームページ「重要なお知らせ」をご確認ください。
窓口での納付の取扱い終了の金融機関について
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
口座振替、ペイジー納付については利用できます。
※これらの金融機関の窓口で納付をした場合、取扱いのできる金融機関へ取り次ぎをするため手数料が発生します。
取扱コンビニエンスストア
介護保険料普通徴収の取扱コンビニエンスストアは、次のとおりです。
取扱コンビニエンスストア(全国にある店舗)
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
- セイコーマート
- セブン-イレブン
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ハマナスクラブ
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキデイリーストアー
- ローソン
- MMK設置店(ただし、無人端末及び信用金庫内端末を除く)
MMK設置店リスト(株式会社しんきん情報サービスのホームページ)(外部サイトへリンク)
(以上、50音順)
コンビニエンスストアで納付する際の注意事項
- 納期の取り違いのないようお確かめの上、納付される納付書だけをコンビニのレジにお出しください。(ホチキス等でとめるとコンビニ納付はできません。)
- 金額の訂正、バーコードが印字されていない及び汚損等によりバーコードが読み取れない納付書については、お取り扱いできません。
- 納期限(再発行した納付書や督促状等においては納付期限)を過ぎた場合も、翌年度の5月31日まではお取り扱いできます。
- 納付の手数料はかかりません。
- 領収証書とレシートは必ず受け取り、両方まとめて5年間保管してください。領収証書に領収印の押印があることをご確認ください。
情報の発信元
福祉部 介護保険課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階
電話番号:0466-50-8276(直通)
ファクス:0466-50-8443