ページ番号:31792

更新日:2025年2月4日

ここから本文です。

「心理的安全性」をテーマにした勉強会を開催しました

SDGsゴール8「働きがいも 経済成長も」と関連が深く、またSDGsの推進全般においても重要な要素である「心理的安全性」をテーマに、第2回勉強会を開催しました。

チラシはこちら(PDF:565KB)

日時:2024年(令和6年)3月8日(金曜日)午後3時から午後5時まで
場所:藤沢市役所本庁舎6階 6-1会議室
講師:小島 希美氏(株式会社シースリーフュージョン代表取締役)

2024年3月8日SDGs共創パートナー勉強会の様子(1枚目) 2024年3月8日SDGs共創パートナー勉強会の様子(2枚目)

<参加パートナー一覧(敬称略・五十音順)>
ウスイホーム株式会社、学生服リユースshopさくらや藤沢店、株式会社さんこうどう、株式会社シップス、損害保険ジャパン株式会社神奈川支店藤沢支社、株式会社デザインスープ、東京海上日動火災保険株式会社神奈川支店湘南平塚支社、東京ガス株式会社神奈川西支店、中北薬品株式会社横浜西支店、ビオマテール合同会社、藤沢生コン株式会社(第一コンクリート)

情報の発信元

企画政策部 企画政策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3502(直通)

ファクス:0466-50-8436

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?