ホーム > 防災・安全 > 防災 > 避難情報・施設について > 津波避難ビル指定区域の見直し等について
ページ番号:20770
更新日:2024年12月16日
ここから本文です。
津波避難ビル指定区域の見直し等について
本市の津波避難ビル指定区域は、これまで、JR東海道線以南の区域を対象としておりましたが、今後は、津波浸水想定区域(2015年(平成27年)3月に神奈川県が公表した「津波浸水想定図」に示される区域)を一部でも含む丁目単位の地域を対象に指定してまいります。
津波避難ビル指定区域
辻堂6丁目、辻堂太平台1・2丁目、辻堂西海岸1~3丁目、辻堂東海岸1~4丁目、本鵠沼3・4丁目、
鵠沼海岸1~7丁目、鵠沼松が岡1~5丁目、鵠沼藤が谷2・3丁目、片瀬海岸1~3丁目、片瀬2~5
丁目、江の島1・2丁目
※指定区域以外に立地している津波避難ビルについては、原則として指定解除となりますが、津波避難目標となっている場合など、地域として必要性がある場合には、指定を継続させていただきます。
・津波避難ビル指定区域の見直し等について(PDF:708KB)
・藤沢市建築物を津波避難ビルとして使用するための協定の締結に関する要綱(PDF:232KB)
情報の発信元
防災安全部 災害対策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-25-1111 (内線)2440~2444
ファクス:0466-50-8401