ホーム > 市政情報 > 市の概要 > こんにちは市長です > 記者会見 > 2019年度定例記者会見内容 > リチウムイオン電池の父 吉野彰さん 藤沢市名誉市民へ~名誉市民顕彰式・特別講演を開催(2019年12月25日記者会見・案件1)

ページ番号:23368

更新日:2019年12月25日

ここから本文です。

リチウムイオン電池の父 吉野彰さん 藤沢市名誉市民へ~名誉市民顕彰式・特別講演を開催(2019年12月25日記者会見・案件1)

 それでは、「リチウムイオン電池の父 吉野彰さん 藤沢市名誉市民へ」について、ご説明をいたします。
 このたび、ノーベル化学賞を受賞された旭化成株式会社名誉フェロー吉野彰氏に名誉市民の称号を贈るとともに、吉野氏から、ノーベル化学賞受賞記念としてご講演をいただきます。

 なお、講演会については、本市が推進する「ロボット未来社会推進プロジェクト」の一環である「ふじさわロボットフォーラム」として開催します。講演のテーマは、「リチウムイオン電池から考える未来社会」。私自身も、今、色々なモノにリチウムイオン電池が使われていることに改めて気づかされておりますが、先日の「ノーベルレクチャー」では、「来たるべき持続可能な社会において、電池は中心的な役割を担う」ということを仰っていましたので、吉野氏が見据えられている未来について、お話を伺うのを楽しみにしております。また、40年以上暮らす藤沢市民として、本市や湘南への期待と応援メッセージも伝えていただけると伺っております。どうぞよろしくお願いいたします。

資料

この件に関するお問い合わせ先

【ふじさわロボットフォーラムに関すること】産業労働課(内線3413)

【名誉市民顕彰式に関すること】秘書課(内線2111)

情報の発信元

企画政策部 広報シティプロモーション課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3500(直通)

ファクス:0466-24-5929

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?