ホーム > 子育て・教育 > 社会教育・生涯学習 > 藤沢市生涯学習ポータルページ > 藤沢市生涯学習人材バンク~地域の学び合いをサポートします > 生涯学習人材バンク登録情報について
ページ番号:27307
更新日:2025年3月26日
ここから本文です。
藤沢市生涯学習人材バンク登録情報
登録情報について
藤沢市生涯学習人材バンク(以下、「生涯学習人材バンク」)には、語学、音楽、ものづくり、健康管理、社会・環境問題など、多様なジャンルにわたる様々な知識やスキルを持った市民講師が登録しています。地域の「学びのきっかけづくり」や「学び合い」の場で市民講師を活用してみませんか。
登録ジャンルについて
生涯学習人材バンクの登録メニューは、6つのジャンルに分かれています。ご興味・ご関心のある分野から、学びたいテーマや市民講師として依頼したい登録者を選んでみませんか。
- 教養
- 語学
- 文化・芸術
- くらし
- スポーツ・健康
- ボランティア
登録情報一覧
生涯学習人材バンクの登録情報について知りたい場合は、登録者一覧と登録メニューをご覧ください。
登録者情報は年度ごとに更新しており、年度途中に受付した登録については随時更新しています。
新規登録情報について
年度途中に新規登録された方の「登録者一覧」と「登録メニュー」を掲載しています。
2025年3月25日現在
登録情報について
年度当初の更新時点で登録されている方の「登録者一覧」と「登録メニュー」を掲載しています。
登録者一覧
分野別と登録者の五十音順の一覧です。索引にお役立てください。
登録メニュー
6つの分野別に登録メニューをまとめています。「登録内容」や「これまでの活動経験や資格」、「自己PR・メッセージ」などをご確認いただけます。
1.教養(PDF:410KB)
歴史、社会・環境問題、国際理解、法律、技術・工学、科学、その他
2.語学(PDF:299KB)
日本語、中国語、英語、イタリア語、その他
3.文化・芸術(PDF:616KB)
絵画、写真、造形、工芸、音楽、演劇、華道・茶道・書道、鑑賞、舞踊
4.くらし(PDF:989KB)
料理・食生活、くらしの知恵、心とからだ、スピーチ・コミュニケーション、
パソコン、福祉、子ども対象、ものづくり、趣味、セカンドライフ、
農業・園芸、美容・ファッション
5.スポーツ・健康(PDF:536KB)
各種スポーツ、レクリエーション、健康管理、体力づくり
6.ボランティア(PDF:101KB)
保育、お話、その他
「登録情報一覧」以外の情報について
問い合わせ先
藤沢市生涯学習部生涯学習総務課
-
【住所】〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
- 【電話】0466(50)3561(直通)
- 【FAX】0466(50)8442
- 【E-mail】fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp
情報の発信元
生涯学習部 生涯学習総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3561(直通)
ファクス:0466-50-8442