ページ番号:592

更新日:2025年4月4日

ここから本文です。

村岡市民センター

主な業務内容

村岡市民センターでは、地域に密着した社会教育事業や生涯学習支援を行っています。

  • 社会教育事業の企画及び実施
  • 地域住民の交流・学習活動を行う場の提供
  • 学習活動の支援、団体・サークルの育成
  • 学習情報の提供と学習相談

また、地域団体の育成・援助や地区福祉窓口の開設など、地域活動の中心的な施設として行政サービスを行っています。

※住民票の写し・印鑑登録証明書の交付等、各市民センターで取り扱っている業務の一部について村岡市民センターでは取り扱いがありませんのでご注意ください地区福祉窓口の業務及び大型ごみ処理手数料納付券は取り扱っております)

 

開庁日時

 次に記載する日を除く日の午前9時から午後10時村岡公民館外観写真

  • 毎月第3月曜日(その日が祝祭日に当たる場合は、第2月曜日)
  • 年末年始(12月28日から31日まで、1月1日から4日まで)

※窓口の受付時間は、午前8時30分から午後5時までです。
※土・日曜日、祝日は、窓口受付は行っていません。
※休室日である、月1回の月曜日及び土・日曜日でない12月28日、1月4日は窓口受付を行っています。

施設・設備

貸室等

室名
(貸出定員数)

各部屋の設備等

お使いいただける内容

使用料時間
区分A

使用料時間区分B

1階

学習室
(26人)

机、椅子
テレビ(ビデオ再生のみ可)

学習や会議に使用できます。

200円

300円

1階

ホール
(120人)

机、椅子、卓球台9
グランドピアノ

音楽練習、ダンス、体操、卓球、演劇などに使用できます。

1,000円

1,500円

2階

第1和室
(29人)

低机、琉球畳56
座布団、テレビ(ビデオ再生のみ可)
(56畳)

踊り、琴、三味線などに使用できます。
床はフローリングです。

200円

300円

2階

第2和室
(7人)

低机、座布団
(10畳)

小規模の会議のほか、茶道の稽古にも使用できます。

100円

150円

2階

調理室
(18人)

調理実習台5、机
椅子、ガスオーブン5、電子レンジ
冷蔵庫、食器類

調理実習に使用できます。学習や会議で使用する場合は、衛生管理等の注意事項をお守りください。

100円

150円

2階

実習室
(15人)

木製作業机、椅子

華道、工芸、陶芸、絵画などに使用できます。

100円

150円

2階

子ども室
(14人)

低机

保育活動、会合に使用できます。(土足禁止)

100円

150円

3階

第1談話
(19人)

机、椅子

学習や会議に使用できます。

100円

150円

3階

第2談話
(19人)

机、椅子

学習や会議のほかダンスなどに使用できます。

100円

150円

3階

多目的室
(49人)

机、椅子
アップライトピアノ

学習や会議のほかダンスなどに使用できます。(ヒールカバー装着)

300円

450円

地下
1階

文化室
(30人)

机、椅子
アップライトピアノ

音楽練習、ダンス、体操などに使用できます。(土足禁止)

200円

300円

 ※使用料の時間区分Aは、午前9時から11時、午前11時から午後1時、午後1時から午後3時、午後3時から午後5時、午後5時から午後7時までの1コマ分の料金で、時間区分Bは、午後7時から午後10時までのコマの料金です。

庁内設備

身障者用トイレあり(1階)
エレベーターあり(地下1階はなし)

庁内用貸出備品

  • CDラジカセ
  • 水差し
  • ミシン

使用希望の方は、事前にお申込みください。 

施設利用に当たっての注意事項

  1. 庁内での食事は、届出の提出が必要です。
  2. 敷地内は禁煙です。
  3. 駐車場は台数に制限がありますので、公共の交通機関等をご利用ください。

新着情報

4月4日

村岡地区郷土づくり推進会議

4月4日

村岡市民センター等再整備

4月4日

村岡市民センター事業(生涯学習事業)

3月24日

むらおか・子ども相互支援会議2019

3月24日

むらおか・子ども相互支援会議2020

新着情報一覧

担当コンテンツ

情報の発信元

市民自治部 村岡市民センター

〒251-0016 藤沢市弥勒寺1丁目7番7号

電話番号:0466-23-0634(直通)

ファクス:0466-23-0641

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?