ページ番号:22936
更新日:2025年1月27日
ここから本文です。
食品表示について
食品表示法とは
食品の表示については、2015年(平成27年)に食品表示法(平成25年法律第70号)が施行され、包括的かつ一元的な制度が創設されました。
具体的な表示のルールは、食品表示基準(平成27年内閣府令第10号)に定められており、食品の製造者、加工者、輸入者又は販売者に対しては、食品表示基準の遵守が義務付けられています。
受付窓口
担当事項 | 各事項の内容 | 担当部署 |
電話番号 |
衛生事項 |
消費期限又は賞味期限、保存方法、食品添加物、アレルギー物質など |
藤沢市保健所生活衛生課 |
0466-50-3594 |
品質事項 |
名称、原材料名、原産地名、原料原産地名、内容量など |
神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課食品監視グループ |
045-285-0741 |
保健事項 |
栄養表示、機能性表示食品、栄養機能食品など |
藤沢市保健所地域保健課 |
0466-50-3592 |
情報の発信元
健康医療部 生活衛生課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階
電話番号:0466-50-3594(直通)
ファクス:0466-28-2020