マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ここから本文です。

更新日:2019年10月11日

 

 

藤沢市教育委員会『教育長の窓 No.134』

2015年(平成27年)11月 教育長の窓 No.134

『「地域活動への感謝をこめて」 ~地域のみなさまとともに、地域で育つ子どもたち~

落ち葉

澄んだ空にさわやかな風、木々が色づき深まりゆく秋を感じる頃となりました。北の国から初雪の便りが届き、富士山にも初雪が降りました。
ここ藤沢は気候温暖、風光明媚であり、人々もどことなくのどかで、ゆったりとしているように思います。子どもたちも伸びやかで温かく、学校訪問等でたくさんの「えがお」に出会えることを幸いに感じる日々です。

藤沢市では「郷土愛あふれるふじさわ」を目指しており、「人の和」を大切にしています。今の世の中はとても便利になり、顔を合わせなくてもコミュニケーションが図れるようになりました。でも、このような時代だからこそ、人と人が心通わせるようなコミュニケーションは、やはり顔と顔を合わせて言葉を交わし、表情を見ながらが必要ではないかと私は思っています。
「ともに何かを行うこと」は、「えがおであいさつをすること」を出会いの糸口として、共通した話ができることにつながります。学校行事も多いこの時期ですが、子どもたちが地域のみなさまと顔を合わせる機会も多い時期でもあり、「ともに何かを行う」チャンスがたくさんあります。

まずは、「地区レクリエーション大会」です。たくさんの種目を計画され、子どもたちの活躍の場をご用意いただいていることに、感謝いたします。個人種目もありますが、地区内の町内会として団体で参加する種目においては、大人のみなさまに声をかけていただき、自分自身が町内会の一員として自覚を持って参加しているように思います。
特に「綱引き」については、どの地区のレクリエーション大会でもたいへんに盛り上がっており、綱に並ぶ順番や引くタイミングを打ち合わせ、チームで力を合わせている姿は、目を見張るものがあります。
また、応援もすばらしく、町内会としての一体感が感じられます。私が以前に勤務していた小学校区の地区レクリエーション大会では、各町内会ごとに子どもたちによる「応援合戦」がありました。地区レクリエーション大会の一ヶ月くらい前から、町内会にいる小学生の子どもたちが各集合場所に集まり、その年の6年生が中心となって、曲を選びダンスの振り付けを考え、衣装を工夫し、練習を重ねて当日を迎えていました。学校の運動会の時期と重なるのですが、子どもたちは地域の世話役のみなさまに励まされながら盛り上がり、自分たちの町内会のための応援合戦を楽しんでいました。
こういった地区の大人のみなさんが、自分たちに関わってくれる姿を見て、子どもたちは地元の子として育まれていくのだと思います。

もう一つは、「公民館まつり」です。13公民館それぞれに、地区内に住む子どもたちが公民館にでかけ、大人のみなさまの作品を鑑賞したり舞台発表を見学したり、また各種模擬店で買い物をしたりしながら、地域のみなさまとのふれあいができることは、とてもすばらしいことだと思っています。地域の姿がよくわかる場となっていると思います。
「いかやき」「やきとり」「チョコバナナ」などの模擬店には、青少年育成協力会のみなさまなどとともに、地域の一員として学校長や教頭等も手伝っており、日頃学校で見かける姿と違う姿を、子どもたちも目にしています。公民館の要請により中学校の吹奏楽部が演奏したり、ファンファーレを奏でたりもしています。また、毎年運動会で踊ったダンスを披露することや小学校の鼓笛隊によるパレード演奏が、公民館まつりの恒例となっているところもあります。学校以外のサークル等で活動している子どもたちによる、「フラダンス」「合唱」などの発表をしている場面にも遭遇します。地域のみなさまへのお披露目の場をいただけることにも感謝いたします。

この時期に限らず、地域においてはいろいろな団体の方が、子どもたちのために企画・運営するイベントが用意されています。子どもたちが自分のしたいことを選択して参加できることも、すてきなことだと思っています。

イベントだけではなく、見守り活動、おはようボラティア、お花ボランティア、運動会の前には草むしりや側溝の掃除をしていただいたりもしています。教育活動の場面では、お米・野菜づくり、昔の遊び、お習字、手話などにゲストティーチャーとして、教師の支援をしていただいております。このように、学校や子どもたちはさまざまな活動の中で、たいへん地域のみなさまにお世話になっています。心より感謝申し上げます。
教育委員会では、15地区で実施している、学校・家庭・地域が連携して子どもたちの健全育成をめざす「三者連携事業」を、各地域協力者会議の特性を活かしながら推進していこうと考えています。

学校は、地域や保護者のみなさまとつながるために、学校公開日を設けたり、学校ホームページで教育活動を紹介したりしています。みなさまが、学校の活動を知ってくだされば幸いです。
「地域で育む、地域の子ども」とお考えいただき、「地域の子育て」にお力添えをよろしくお願いいたします。

情報の発信元

教育委員会教育部教育総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3556(直通)

ファクス:0466-50-8424

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?