ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ここから本文です。

更新日:2023年9月21日

湘南大庭公民館事業案内

湘南大庭公民館では、地域の方々が学習・文化活動をとおして教養、健康、情操を高め、地域文化復興と福祉の増進を図るため、公民館事業(講座、学級等)や生涯学習活動の支援(サークル活動の支援、市民への学習情報の提供等)を行っています。

公民館事業に参加する方へのお願い

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、公民館事業に参加する際は「公民館事業・イベントのお知らせ」の事業・イベント参加にあたっての注意事項をご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の市内の感染状況から中止又は延期とさせていただく場合があります。
予めご了承ください。

公民館事業について

公民館事業は、開放・学級・講座・共催・夏休み子ども事業と大きく5つに分かれています。その他、公民館全体の事業としてふるさとまつりと子育て応援メッセがあります。

開放

事前申込み不要なので、直接会場へお越しください。

詳細はチラシをご確認ください。

わらべうたであそぼう!

親子でゆったり、のんびり、わらべうたをたのしめます♪

日時:原則 毎月第1火曜日

warabe(PDF:142KB)

子育てフリースペース わんぱく広場

お子さんと一緒に、元気に過ごせるフリースペースです。

日時:原則 毎月第2木曜日

wanpaku(PDF:90KB)

おもちゃのへや メリーゴーランド

色々なおもちゃの中から、気に入ったものを借りることができます。

日時:原則 第3土曜日

meri(PDF:456KB)

大庭子育てさろん ぴよぴよ広場

お子さんと一緒に、自由に過ごせるフリースペースです。

10月は17日(火)から10日(火)に変更になりました。

日時:原則 第3火曜日

piyo(JPG:51KB)

学級

同じメンバーで継続的に実施し、班活動を通じて仲間づくりを目指します。

幼児家庭教育学級 たんぽぽひろば

子育て奮闘中の皆さん!肩の力をちょっとぬいて、子どものこと、自分のことに目を向けてみませんか。

対象:2019年4月2日~2021年4月1日生まれの子どもとその保護者

   ※お子さんは保育ボランティアが保育を行います

定員:10組(保育は10人まで)

日程:5月19日(金)~6月30日(金) 全7回

   毎週金曜日 午前10時~正午

詳しくは、チラシ(PDF:353KB)をご覧ください。

来館・電話のほか、次のメールアドレスからお申込みください。

fj-snooba-k@city.fujisawa.lg.jp

必要事項:保護者の氏名、電話番号、子の名前・年齢

講座

歴史やウォーキングなど、様々な講座を行います。お楽しみに…!

新緑の大庭で健康ウォーキング!

みんなで体を動かして、体力向上・うつ病や認知症・フレイル予防として講座に参加してみませんか?

日程:5月8日(月)午前9時30分~11時30分

          →雨天のため5月22日(月)に順延

定員:20人

詳しくは、チラシ(PDF:319KB)をご覧ください。

来館・電話のほか、次のメールアドレスからお申込みください。

fj-snooba-k@city.fujisawa.lg.jp

必要事項:氏名、電話番号

大庭城址市指定史跡記念イベント『大庭城跡と上杉氏』

湘南大庭地域の大庭城址が市指定文化財に指定されたことを記念して講座と現地見学会を行います。

郷土の歴史をみつめてみませんか。

●講座

日程:5月25日(木)午後2時~4時

定員:80人

●現地見学会

日程:5月30日(火)午前10時~正午

定員:20人

詳しくは、チラシ(PDF:381KB)をご覧ください。

来館・電話のほか、次のメールアドレスからお申込みください。

fj-snooba-k@city.fujisawa.lg.jp

必要事項:件名に参加希望の「講座」または「現地見学会」

     本文に氏名、電話番号

共催

湘南大庭公民館に登録しているサークルやサークル連絡会との共催事業です。

夏休み子ども事業 

主に小学生を対象とした、夏休みスペシャル事業です。(中高生が対象のものもあります)

 (湘南大庭地区)夏休み子ども広場(PDF:1,094KB)

 盆踊りを踊りませんか?(PDF:382KB)

湘南大庭ふるさとまつり 

  日 程:10月28日(土)午前10時~午後3時

      10月29日(日)午前10時~午後3時

 

   実行委員会の情報等、随時アップします!

子育て応援メッセin湘南大庭 coming soon...!(2月頃開催予定)

子育て世代向けのイベントです♪

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

生涯学習部生涯学習総務課湘南大庭公民館

〒251-0861 藤沢市大庭5406番地の1

電話番号:0466-87-1112(直通)

ファクス:0466-87-1110

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?