ページ番号:11948
更新日:2024年12月30日
ここから本文です。
小動物の死骸回収
ペットが死んだら
ペット(小動物)が死んで、死骸を処理する場合、その死骸の取扱によって連絡先が異なります。
1)飼い主が市の施設へ持ち込みで火葬する場合
石名坂環境事業所の専用火葬炉で火葬を致します(有料)。詳細につきましてはペットの火葬についてをご覧ください。
2)市に回収・処理を依頼する場合
環境事業センターに連絡してください。職員がお伺いします(有料・1体につき1000円)。なお、その際段ボール箱等に死骸をお納めください。なお、焼却は専用の焼却炉ではありません。
路上で小動物の死骸を発見したら
道路上で放置されている小動物の死骸を発見したときには、環境事業センターにご連絡ください。なお、その際にはできるだけ次の内容を知らせてください。
- (1)発見した場所(所在番地、道路路線名、近くの目標物など)
- (2)動物の種類(犬・猫・カラス・ハトなど)
- (3)道路上のどこか(車道上・歩道・植え込み内・車線方向など)。
ただし、国道1号線藤沢バイパス上は国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所湘南出張所(電話0466-37-2588)(外部サイトへリンク)、海岸および砂防林内は財団法人かながわ海岸美化財団(電話0467-87-5379)(外部サイトへリンク)にご連絡ください。
また、土日の小動物の死骸収集については市役所中央管理室(電話0466-25-1114)にご連絡ください(月曜から金曜で祝日の場合は環境事業センターが収集します)。
情報の発信元
環境部 環境事業センター
〒252-0816 藤沢市遠藤2023番地の17
電話番号:0466-87-3912(直通)
ファクス:0466-87-9779