ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健診・健康づくり > 健康づくりの取り組み > 身体活動・運動の取組 ~みんなでからだを動かそう!~ > ふじさわ歩くプロジェクト
ページ番号:24950
更新日:2025年1月7日
ここから本文です。
ふじさわ歩くプロジェクト
お知らせ
第4回トクトク歩数チャレンジ「市民歩数チャレンジ」は終了しました。
アンケート回答のご協力をお願いいたします。
詳細は、マイME-BYOカルテ「キャンペーン情報」をご覧ください。
お知らせ
「第4回トクトク歩数チャレンジ」絶賛開催中 ※終了しました
個人でも、グループでも参加可能です。
歩いて豪華プレゼントをGETしましょう!
実施期間
・市民歩数チャレンジ
11月1日(金)~12月31日(火)
・グループ歩数チャレンジ
11月1日(金)~11月30日(土)
詳細は特設ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
ふじさわ歩くプロジェクトって?
藤沢市では、特別な時間をとらなくても、日常生活の中で、誰でも気軽にできる「歩く」ことから始める健康づくり、ふじさわ歩くプロジェクトを進めています。
特設ホームページで、歩きたくなる情報を発信!
ふじさわ歩くプロジェクト特設ホームページでは、日常生活の中で歩くことを楽しむための、行きたくなるスポットやウオーキングマップ、イベント情報など楽しい話題を発信しています!
みんなで、藤沢の「歩きたくなる場所」を発信・共有!
SNSでの投稿にハッシュタグ「#ふじさわキュンウォーク」をつけて、歩いて見つけた素敵な景色やおいしいグルメなどの写真を撮ってシェアすることができます。藤沢の魅力や歩きたくなるような写真を「#ふじさわキュンウォーク」で共有しましょう!
ふじさわ歩くプロジェクト紹介動画
広報番組「カラフルフジサワ」 2022年5月23日(土)~5月29日(日)放送分
「健康づくりウオーキングマップふじさわ」もご活用ください!
健康づくり普及推進団体「健康ふじさわ」(市民ボランティア)が作成した、ウオーキングの効果や健康管理、おすすめのコースを掲載した「健康づくりウオーキングマップふじさわ」をぜひご活用ください。
藤沢市内13地区それぞれ1種類、計13種類作成しています。ダウンロード版あり
(詳細はこちら)
日々の歩数のチェックに!!アプリを活用してみませんか
神奈川県アプリ「マイME-BYOカルテ」
ふじさわ歩くプロジェクトが開催しているイベント「トクトク歩数チャレンジ」の参加のために使用しているアプリです。
歩数や距離を自動で記録します。
歩数の他にも身長や体重、健康診断の記録も登録できます。
情報の発信元
健康医療部 健康づくり課 健康づくり推進担当
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所3階
電話番号:0466-50-8430(直通)
ファクス:0466-28-2280