ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > まちづくり > 辻堂駅周辺地区のまちづくり
ページ番号:12040
更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
辻堂駅周辺地区のまちづくり
湘南C-X(シークロス)について
平成14年11月、関東特殊製鋼株式会社の突然の全面撤退の表明を受けて、この跡地に広域的な都市連携の中核となる都市拠点を形成するという都市再生ビジョンを具現化するために、市民・企業・行政が協働してまちづくりを進め、平成24年度をもって事業を完了いたしました。
まちづくり方針及びガイドライン
進出事業者の状況について
活動報告について
藤沢市辻堂駅周辺地域まちづくり会議について
<まちづくりの方向性>
まちづくり(都市拠点整備)の方向性として、次の3つの都市再生ビジョンを掲げました。
- 成熟した湘南の環境と文化を基盤とした「都市経営拠点」
- 経済の根幹である産業力を強化するための新しい「産業集積拠点」
- 将来の都市連携・広域行政を視野に入れた「広域的な都市活動連携の形成拠点」
|
地域まちづくり会議 |
その他の資料 |
---|---|---|
平成15年度 |
第1回地域まちづくり会議(PDF:481KB) |
|
2003年10月 |
第2回地域まちづくり会議(PDF:57KB) |
|
2003年12月 |
第3回地域まちづくり会議(PDF:116KB) |
|
2004年1月 |
第4回地域まちづくり会議(PDF:145KB) |
|
2004年2月 |
第5回地域まちづくり会議(PDF:99KB) |
|
2004年3月 |
第6回地域まちづくり会議(PDF:1,767KB) |
|
平成16年度 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第8号)(PDF:57KB) |
|
2004年11月 |
|
|
2005年1月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第10号) |
|
2005年2月 |
|
|
平成17年度 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第11号)(PDF:1,208KB) |
|
2005年6月 |
|
|
2005年7月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第12号)(PDF:382KB) |
|
2005年9月 |
|
|
2005年12月 |
|
|
2006年1月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第13号)(PDF:772KB) |
|
2006年2月 |
|
|
平成18年度 |
|
|
2006年8月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第14号)(PDF:5,140KB) |
|
2006年9月 |
|
|
2006年12月 |
|
|
2007年1月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第15号)(PDF:7,431KB) |
|
2007年2月 |
|
|
平成19年度 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第16号)(PDF:637KB) |
|
2007年9月 |
|
|
2007年12月 |
|
|
2008年2月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第17号)(PDF:1,253KB) |
|
平成20年度 |
|
|
2008年8月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第18号)(PDF:4,230KB) |
|
2008年9月 |
|
|
2008年12月 |
|
|
2009年2月 |
|
|
平成21年度 |
|
|
2009年7月 |
地域まちづくり会議(まちづくり会議ニュース第19号)(PDF:2,977KB) |
|
2009年9月 |
|
|
2009年12月 |
|
|
2010年2月 |
|
|
平成22年度 2009年6月 |
|
|
2009年9月 |
|
情報の発信元
計画建築部 建設総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階
電話番号:0466-50-3534(直通)
ファクス:0466-50-8431(総務担当内)