ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > 土地 > 区画整理 > 藤沢市の土地区画整理施行中地区の紹介
ページ番号:32488
更新日:2024年9月12日
ここから本文です。
藤沢市の土地区画整理施行中地区の紹介
地方公共団体施行
施行者 |
地区名 |
事業年度 |
施行面積 (ha) |
総事業費 (千円) |
減歩率(%) |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
公共 |
合算 |
||||||
市 |
平成3~ 令和17 |
275.22 |
77,800,000 |
13.30 |
15.47 |
土地区画整理法 第3条第4項 |
|
計 |
(1箇所) |
|
275.22 |
|
|
|
|
- 詳しくは北部第二(三地区)土地区画整理事業をご覧ください
- 柄沢特定土地区画整理事業は、平成30年11月16日換地処分公告を行いました。詳しくは柄沢特定土地区画整理事業をご覧ください
個人施行
施行者 |
地区名 |
事業年度 |
施行面積 (ha) |
総事業費 (千円) |
減歩率(%) |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
公共 |
合算 |
||||||
個人 |
令和6~ 令和9 |
0.84 |
745,706 |
16.37 |
16.37 |
土地区画整理法 第3条第1項 |
|
計 | (1箇所) | 0.84 |
組合施行
施行者 |
地区名 |
事業年度 |
施行面積 (ha) |
総事業費 (千円) |
減歩率(%) |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
公共 |
合算 |
||||||
組合 |
令和5~ 令和15 |
36.03 |
27,250,000 |
15.27 |
54.64 |
土地区画整理法 第3条第2項 |
|
組合 | 新産業の森第二地区 |
令和5~ 令和9 |
7.84 | 2,178,000 | 3.26 | 29.86 |
土地区画整理法 第3条第2項 |
計 |
(2箇所) |
|
43.87 |
|
|
|
|
独立行政法人都市再生機構施行
施行者 |
地区名 |
事業年度 |
施行面積 (ha) |
総事業費 (千円) |
減歩率(%) |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
公共 |
合算 |
||||||
都市 機構 |
令和5~ 令和20 |
38.34 (うち藤沢分) 7.28 |
34,493,389 (うち藤沢分) 8,175,754 |
19.8 (藤沢分) 20.7 |
42.7 (藤沢分) 43.0 |
土地区画整理法 第3条の2第1項 |
|
計 |
(1箇所) |
|
7.28 |
|
|
|
|
土地区画整理事業施行地区内での建築行為について
土地区画整理事業の施行地区内で以下の1~3の行為を行おうとする場合は、土地区画整理法第76条第1項の規定により建築行為等の制限が生じます。
- 土地の形質の変更(盛り土や切り土等)
- 建築物その他の工作物の新築、改築若しくは増築
- 移動の容易でない物件の設置若しくは堆積
これらの行為を行う場合は、藤沢市長の許可が必要になりますので、「土地区画整理事業施行地区内建築行為等許可申請書(法76条申請)」を各手続窓口に提出してください。書式は、以下の「電子申請・申請書ダウンロード」からダウンロードしてください。
情報の発信元
都市整備部 都市整備課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎6階
電話番号:0466-50-8248(直通)
ファクス:0466-50-8421(みどり保全課内)