ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 藤沢初!12世紀代の白磁が出土しました!
ページ番号:34744
更新日:2025年9月16日
ここから本文です。
藤沢初!12世紀代の白磁が出土しました!
市役所本庁舎で特別展示を行います!
鵠沼神明に所在する鵠沼横須賀遺跡で6月から8月にかけて行われていた発掘調査で、中国産の陶磁器の一種、「白磁」が出土しました。年代は12世紀の中頃から後半であると考えられ、この時期の白磁が発見されたのは藤沢市では初めてです。
そこで、今回の出土品を広く市民の方々にご覧いただけるように、9月22日(月曜日)から10月3日(金曜日)まで、市役所本庁舎8階郷土歴史課前で展示します。
また、白磁以外にも今回の調査や過去の調査の出土品も同時に展示します。
展示の詳細
- 会期:2025年(令和7年)9月22日(月曜日)~10月3日(金曜日)
※土日祝日を除く - 時間:午前9時から午後5時まで
- 場所:市役所本庁舎8階郷土歴史課前
今回出土した白磁
発掘調査の出土品
関連リンク
情報の発信元
生涯学習部 郷土歴史課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-27-0101(直通)
ファクス:0466-50-8432