ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 藤沢市市制施行85周年記念事業・令和7年度藤沢市ジェンダー平等・男女共同参画講演会「ジェンダー平等を考えよう~地域社会・職場で誰もが自分らしく生きるために~」
ページ番号:34864
更新日:2025年10月3日
ここから本文です。
藤沢市市制施行85周年記念事業・令和7年度藤沢市ジェンダー平等・男女共同参画講演会「ジェンダー平等を考えよう~地域社会・職場で誰もが自分らしく生きるために~」
「男らしく」「女らしく」と言われて、モヤモヤしたことはありませんか?
それは、私たちの身の回りに存在する性別による思い込みが原因かもしれません。
ジェンダーに関する基礎知識や、思い込みがもたらす影響を学び、できることを一緒に考えてみませんか。
テーマ
ジェンダー平等を考えよう
~地域社会・職場で誰もが自分らしく生きるために~
講師
櫻井 彩乃 氏(一般社団法人 GENCOURAGE 代表理事)
日時
2025年(令和7年)11月12日(水曜日)午後3時~4時30分(開場午後2時30分)
会場
Fプレイス(藤沢市藤沢市民センター・労働会館等複合施設)ホール
定員
50人(事前申込制・先着順)
参加費
無料
主催
藤沢市
共催
かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)
その他
詳しい内容は、「ジェンダー平等・男女共同参画に関する講演会・講座」のページをご覧ください。
情報の発信元
企画政策部 人権男女共同平和国際課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3501(直通)
ファクス:0466-50-8436(企画政策課内)