ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ここから本文です。

更新日:2022年6月17日

藤沢市建築基準等に関する規則について

藤沢市建築基準等に関する規則

  

 なお、本情報は藤沢市例規集(Reiki-Base インターネット版)には、最新の情報が反映されておりませんので、ご注意ください。

 http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/gyousei/reiki/reiki_menu.html

藤沢市建築基準等に関する規則を改正しました

2022年(令和4年)6月13日付けで藤沢市建築基準等に関する規則(以下「市規則」といいます。)を改正しました。

・建築基準法の一部が改正されたことに伴い、同法を引用する規定に項ずれが生じたため改正しました。

(市規則第2条第4号、第9条第1項並びに第20条第1項第1号及び第3号)

改正内容は新旧対照表のとおりです。

 藤沢市建築基準等に関する規則新旧対照表(PDF:133KB)

 改正経過(概要)

2022年(令和4年)6月13日

・建築基準法の改正に伴う条項ずれの改正

 

2022年(令和4年)3月11日

・中間検査を行う期間の改正

 

2021年(令和3年)12月3日

・定期報告の報告時期の改正

 

2021年(令和3年)3月12日

・建築基準法施行規則第11条の3が削除されたことに伴う改正

・工事監理報告書(省エネ適判)の追加

 

2020年(令和2年)4月1日

・規則の名称を「藤沢市建築基準法施行細則」から「藤沢市建築基準等に関する規則」に改正

・歴史的建築物の保存及び活用のための法適用除外に係る手続きを規定

 

2019年(令和元年)12月20日

・藤沢市建築基準等に関する条例の改正に伴う改正

 

2019年(令和元年)11月14日

・建築基準法の改正に伴う条項ずれの改正等

 

2019年(平成31年)4月1日

藤沢市建築基準等に関する条例の施行(2019年(平成31年)4月1日付)等に伴い、藤沢市建築基準法施行細則を全部改正しました。

主な改正内容は次のとおりです。

・藤沢市建築基準等に関する条例の施行に伴う条文、文言の修正

・許可申請等の添付図書の追加及び明示事項の明確化

・構造関係提出書類の合理化 

・一体利用する複数居室の有効採光面積の計算方法に係る認定基準の追加

・協定通路に関する基準の追加 等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

計画建築部 建築指導課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階

電話番号:0466-50-3539(直通)

ファクス:0466-50-8223

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?