ページ番号:23671
更新日:2023年6月21日
ここから本文です。
教育内容
教育理念、教育目的、教育目標などをご紹介します。
教育理念
本校では、学生一人ひとりが自主的に学ぶ姿勢を大切にし、調和のとれた社会人としての人間形成を目指すと共に、専門職業人として看護実践に必要な知識・技術・態度を身につけた看護実務者を育成する。
また、保健・医療・福祉チームの一員として自覚と責務を果たそうとする意欲を持ち、変化する社会に対応して継続的に学習する姿勢を失わず、更に、看護の発展に貢献出来る人材の育成を目指している。
教育目的
- 社会の一員としての使命と責任を自覚し、全ての人々を公平に受容できる心の豊かさを身につけた人間としての育成をはかる。
- 看護者として、専門的知識・技術及び看護観をつちかい、人間尊重を基盤とした保健・医療・福祉に貢献できる基礎的能力の育成をはかる。
教育目標
- 生命の尊厳と人間がより良く生きることの意味について追求できる。
- 人間を身体的・心理的・精神的・社会的存在として総合的に理解できる。
- 医療安全の視点および、科学的根拠に基づいた看護が実践できるための基礎的能力を習得する。
- 保健・医療・福祉チームの一員としての役割がわかり、倫理的・社会的責任と義務を自覚した行動がとれる。
- 自己の人間的成長と看護の向上を目指し、自ら学習し研究し続ける態度を身につける。
教育の3方針
修業年限と学生定員・卒業時に取得できる資格
修業年限
3年
学生定員
1学年 50名
卒業時に取得できる資格
- 専門士(医療専門課程)
- 看護師国家試験受験資格
- 保健師・助産師・養護教諭養成機関への受験資格
- 大学への編入学試験受験資格
- 国家公務員第2種受験資格
卒業までの履修内容と単位数(時間数)
情報の発信元
市民病院看護専門学校教務課
〒251-0052 藤沢市藤沢2丁目6番2号
電話番号:0466-25-0145(直通)
ファクス:0466-50-8077