ページ番号:8744
更新日:2025年10月22日
ここから本文です。
市税の証明書一覧
各証明書等の簡単な説明と主な用途の一覧表です。
証明書等の名称をクリックすると、詳細な説明をご覧いただけます。
| 
			 証明書・閲覧  | 
			
			 内容  | 
			
			 主な用途  | 
		|||||||||||
			
 ※藤沢市発行の証明書で所得額の記載があるものはこの証明書だけです。 
  | 
			奨学金の申請、市営住宅の申し込み、児童手当の申請、年金の請求、融資の申し込みなど | ||||||||||||
			
 ※滞納処分を受けたことがない証明書は、納税課においてのみ発行可能です。  | 
			融資の申し込み、保証人の申請、指名参加登録など | ||||||||||||
			
  | 
			
			 軽自動車・自動二輪の継続検査(車検)など  | 
		||||||||||||
			
  | 
			不動産の登記、裁判の申し立て、融資の申し込みなど | ||||||||||||
			
  | 
			競売の申し立て、不動産の売買の際の税額算定など | ||||||||||||
			
  | 
			防音工事の申請、台帳記載事項の確認など | ||||||||||||
			
  | 
			
			 市街化調整区域内にて家屋を建築する際の申請など  | 
		||||||||||||
			
 ※令和7年12月26日をもって廃止します  | 
			開発行為の申請など | ||||||||||||
			
  | 
			自動車の登録申請など | ||||||||||||
			
 ※納税課及び明治市民センターにおいてのみ発行可能です。  | 
			登録免許税の軽減 | ||||||||||||
			
  | 
			
			 確定申告の資料や税額の物件別内訳の確 認など  | 
		||||||||||||
請求方法
申請書
・委任状
各種証明書
情報の発信元
財務部納税課証明担当
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-8284(直通)
ファクス:0466-50-8405
